本文
虐待等が疑われる事案に関する相談窓口
児童福祉法等の改正により、令和7年10月から、保育所・幼稚園等の職員による虐待について、通報義務が設けられました。
山口県及び管内市町の相談窓口は次の通りです。
1 保育所等に係る相談窓口
各市町の窓口
市町名 |
対応窓口 |
電話番号 |
下関市 |
幼児保育課 |
083-231-1722 |
宇部市 |
保育幼稚園課 |
0836-34-8327 |
山口市 |
こども未来部保育幼稚園課 |
083-934-2798 |
萩市 |
福祉部子育て支援課 |
0838-25-3536 |
防府市 |
子育て支援課 子育て支援係 |
0835-25-2626 |
下松市 |
こども未来部こども未来課 保育幼稚園係 |
0833-45-1879 |
岩国市 |
保育幼稚園課 認定・給付班 |
0827-29-5077 |
光市 |
福祉保健部こども政策課保育係 |
0833-74-3005 |
長門市 |
子育て支援課 保育班 |
0837-23-1156 |
柳井市 |
こどもサポート課 |
0820-22-2111 |
美祢市 |
市民福祉部子育て支援課 |
0837-52-5228 |
周南市 |
こども・福祉部こども局 こども保育課 |
0834-22-8455 |
山陽小野田市 |
子育て支援課 保育係 |
0836-82-1207 |
周防大島町 |
健康福祉部 福祉課 |
0820-77-5505 |
和木町 |
教育委員会事務局 |
0827-53-3123 |
上関町 |
保健福祉課子育て支援係 |
0820-62-0184 |
田布施町 |
町民福祉課児童係 |
0820-52-5810 |
平生町 |
町民福祉課 |
0820-56-7113 |
阿武町 |
健康福祉課 |
08388-2-3115 |
県の窓口
こども・子育て応援局 |
こども政策課 保育・母子保健班 |
083-933-2747 |
相談時間
月曜日から金曜日まで 8時30分から17時15分 ※年末年始、祝日を除く
2 私立幼稚園に係る相談窓口
虐待等が疑われる事案に関する相談窓口(私立幼稚園)(学事文書課 私学振興班)のサイトをご参照ください。
3 公立幼稚園に係る相談窓口
虐待等が疑われる事案に関する相談窓口(公立幼稚園)(教育庁乳幼児の育ちと学び支援センター)のサイトをご参照ください。
参考資料
保育所や幼稚園等における虐待の防止及び発生時の対応等に関するガイドライン(令和7年8月改訂こども家庭庁、文部科学省) (PDF:1.71MB)