ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業

本文

ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業について

ページ番号:0313925 更新日:2025年9月11日更新

新着情報


 山口県では、FIT非化石証書の購入による県内事業所等の再生可能エネルギーの利用を促進するため、非化石証書の購入希望事業者を募り、一括調達することにより、入札に係る費用等を負担せず簡易に調達できる「ぶちエコやまぐちFIT非化石証書共同購入事業」を実施しています。

事業紹介

事業紹介チラシ

チラシ(表) チラシ(裏)

チラシのダウンロード (PDF:342KB)

事業概要

(1) 山口県

 支援事業者選定(協定締結)、事業の広報

(2) 支援事業者(株式会社エナーバンク)

 購入希望者募集、説明会開催、非化石証書の代理購入、購入希望者へ証書販売など

(3) 対象者

 山口県内に事業所を有する事業者等

(4) 事業スキーム

 県と協定を締結した支援事業者が広報宣伝による購入希望者の募集、日本卸電力取引所(JEPX)の入札参加により非化石証書の代理購入を行い、購入希望者へ証書を販売します。

スキーム図

事業のポイント!

  1. 入札に係る費用(入会金、年会費)を負担せず簡易に非化石証書の購入が可能です。
  2. 建物の耐震性の問題や適地の不足により再生可能エネルギーの導入が難しい施設電力契約の切替が難しいテナント事業者などでも、環境価値(非化石証書)を購入することで再生可能エネルギーの利用が可能です。
  3. 非化石証書の購入は環境配慮企業としてPRにつながるほか、温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度、国際的なイニシアティブ(SBT、CDP、RE100等)への活用も可能です。

購入希望者の募集

募集期間

令和7年9月11日(木曜日)から令和7年10月31日(金曜日)(11月の入札で購入)

令和8年2月の入札での購入は、令和8年1月30日(金曜日)まで随時募集しています。
 

共同購入事業に関する説明会

​ WEB説明会を以下のとおり開催しますので、下記申込先の専用WEBページからお申し込みください。

 開催日時:令和7年10月2日(木曜日) 16時から(1時間程度)

申込先

 下記専用WEBサイトからお申込みください。

 非化石証書共同購入プロジェクト専用WEBページ<外部リンク>

お問い合わせ窓口

 山口県 非化石証書共同購入プロジェクト事務局
(山口県協定締結事業者 株式会社エナーバンク内 設置)
 E-Mail:info-pref.yamaguchi@enerbank.jp

支援事業者の募集

支援事業者の募集は終了しました。

支援事業者の募集については、以下をご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)