ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
山口県警察本部 > くらしの安全 > サイバー犯罪 > サイバーセキュリティ講習の開催

本文

サイバーセキュリティ講習の開催

ページ番号:0100003 更新日:2025年4月1日更新

 県警察では、県民のサイバー犯罪被害防止を目的とした広報啓発活動の一環として、様々な場所でサイバーセキュリティ講習を行っています。
 サイバーセキュリティ講習では、サイバー犯罪事件を取り扱う警察官が、
        ・  インターネット空間の脅威と情勢
        ・  県内のサイバー犯罪相談の受理状況
        ・  サイバー犯罪の手口
        ・  被害に遭わないための対策
等を中心に講義を行います。
    
   講習の開催にあたっては、受講者の年齢や要望に合わせた内容で、県内の学校、中小企業事業者、サイバー防犯ボランティア等を対象に行っているほか、警察が主催する各種講習の機会を通じて、サイバー犯罪被害防止に関連したワンポイント講習を行うこともあります。

 サイバーセキュリティ講習の開催を依頼される場合は、
        ・  山口県警察本部 生活安全部 サイバー犯罪対策課  対策係(電話083-933-0110)
若しくは、
            ・  住所地を管轄する警察署(生活安全課)
までご連絡ください。