ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
山口県警察本部 > 山口県警の紹介 > 光署 犯罪の発生状況

本文

光署 犯罪の発生状況

ページ番号:0010153 更新日:2024年4月1日更新

過去5年間の犯罪の発生状況

年別 令和元年 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年
種別 発生 検挙 発生 検挙 発生 検挙 発生 検挙 発生 検挙
全刑法犯 183件 140件 129件 88件 127件 72件 139件 78件 118件 81件
凶悪犯 0件 0件 1件 1件 2件 2件 0件 0件 0件 0件
粗暴犯 19件 17件 9件 7件 16件 14件 11件 7件 7件 9件
窃盗犯 122件 105件 92件 61件 69件 41件 90件 63件 84件 54件
知能犯 13件 10件 4件 6件 10件 8件 4件 1件 4件 5件
風俗犯 0件 0件 2件 2件 2件 1件 0件 0件 1件 1件
その他 29件 8件 21件 11件 28件 6件 34件 7件 22件 12件

令和5年12月末現在の犯罪の発生状況

年別 令和5年12月末 前年比
種別 発生 検挙 発生 検挙
全刑法犯 118件 81件 -21件 +3件
凶悪犯 0件 0件 ±0件 ±0件
粗暴犯 7件 9件 -4件

+2件

窃盗犯 84件 54件 -6件 -9件
知能犯 4件 5件 ±0件 +4件
風俗犯 1件 1件 +1件 +1件
その他 22件 12件 -12件 +5件

過去5年間の少年非行の概況

  令和元年 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年
総数 10件 13件 4件 5件 10件
刑法犯少年 10件 10件 2件 1件 9件
特別法犯少年 0件 3件 2件 4件 1件

令和5年12月末現在の少年非行の概況

  令和5年12月末 前年比
総数 10件 +5件
刑法犯少年 9件 +8件
特別法犯少年 1件 -3件

「もし・・・かな?」と思ったら「うそ電話詐欺」

  • も 戻します詐欺(還付金詐欺)
    「医療費」や「保険料」、「税金」等の過払金を戻すと言ってATMでの手続を指示し、実際は振り込み(振り替え)手続を行わせて騙し取る手口です。
    ※ 今後、「定額給付金制度」を悪用した犯行が予想されます。
  • し 支払え詐欺(架空請求詐欺)
    携帯電話のメール機能を悪用して「サイト利用料金(登録料金)が未払いである」と通知するものや、葉書(封書)を送りつけ、身に覚えのない支払いを要求する手口です。
  • か 貸します詐欺(融資保証金詐欺)
    「低金利」「即融資可能」等をうたい文句にお金の融資を広告し、融資の申込人に「保証金が必要」「実績づくり」「申請手数料」等の名目で逆に送金させて騙し取る手口です。
  • な なりすまし詐欺(オレオレ詐欺)
    息子や孫になりすまして電話をかけ、「携帯電話の番号が変わった」ことを告げて信用させた後、「借金を返さないといけない」「会社の金を使い込んだ」「不倫の示談金がいる」等と言ってお金を要求する手口です。

被害に遭わないために

  • 不用意に相手の質問等に答えず、家族や警察に相談しましょう。
  • 日頃から、家族間でコミュニケーションをとって家族の絆で振り込め詐欺を撃退しましょう。
  • 不審な電話、不審な封書が届いた時は、警察に通報しましょう。

犯罪の起きにくい社会づくりの推進

 光警察署では、「みんなでつくろう安心やまぐち」をスローガンに、犯罪の予防と検挙の両面から犯罪抑止のための各種対策を推進しています。
 特に、市民生活の身近な場で発生している「自転車盗」の被害防止対策、また住民の皆様の不安感が高い「子供、女性に対する声かけ事案」、高齢者が被害の中心にある「うそ電話詐欺」の被害防止対策について取り組んでいます。

県民総ぐるみによる犯罪への抵抗力の強化

 安全で安心して暮らせる街づくりを実現するために、

  • 自転車には必ず施錠を(自転車盗被害のほとんどが無施錠)
  • 外出時には必ず戸締まりを
  • 「地域ぐるみ」「職場ぐるみ」「家族ぐるみ」で声かけあって「うそ電話詐欺」防止を
  • 事件事故の早期通報をについてご協力をお願いします。

(編集 光警察署)