ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 漁港漁場整備課 > 徳山漁港プレジャーボート用浮桟橋等の指定管理者の募集について

本文

徳山漁港プレジャーボート用浮桟橋等の指定管理者の募集について

ページ番号:0318265 更新日:2025年9月12日更新
 徳山漁港プレジャーボート用浮桟橋等の管理について、利用者サービスの向上及び維持管理業務の合理化を図るため、管理に関する業務を行う指定管理者を募集します。

1 募集の概要 

 (1)施設の概要​ 【徳山漁港の写真

  •  徳山漁港(周南市大字大島字居守)の浮桟橋(大型船用、中型船用、小型船用)

       及び知事が定める漁港施設の指定管理者を募集します。​​

 (2)指定管理者が行う業務

  •  施設の使用許可等に関すること
  •  施設の運営に関すること
  •  利用料金に関すること
  •  利用者の公募に関すること
  •  維持管理に関すること

2 指定期間

   令和8年(2026年)4月1日から令和13年(2031年)3月31日まで (5年間)

3 スケジュール及び応募方法

  (1)応募受付期間及び応募方法

  • 応募受付期間

      令和7年9月12日(金曜日)から同年9月30日(火曜日)(休日等を除く。)の

                          午前9時から午後5時15分まで

  • 提出先及び提出方法

     [提  出  先] 山口市滝町1番1号  山口県農林水産部漁港漁場整備課(県庁本館棟10階)

     [提出方法] 次のいずれかの方法により提出してください。

           ア メール
           イ 持参
           ウ 郵送書留(必着)

  (2)募集要項の配布期間

     令和7 年9 月12 日(金曜日)から9 月30 日(火曜日)まで(休日等を除く。)

  (3)募集説明会

     応募しようとする方を対象に、令和7 年10 月7 日(火曜日)に説明会を開催します。

     ※ 申込が必要ですので、参加を希望する法人等は募集要項を確認ください。

  (4)質問受付期間

     応募に関する質問がある場合は、次の期間受け付けます。

     受付期間 令和7 年9 月12 日(金曜日)から9 月30 日(火曜日)まで

     ※ 募集要項を確認のうえ、所定の様式により質問ください。

  (5)面接・ヒアリング

     応募書類を基に応募者にヒアリングを実施します。

  • 日時:令和7年10月23日(木曜日) 午後2時から
  • 会場:山口市滝町1番1号 山口県農林水産部4号会議室(県庁本館棟10階)

4 募集要項等

5 応募者の資格要件

 公募に係る応募をすることができるものは、法人その他の団体(以下「法人等」という。)で

次に掲げる要件のいずれにも該当するものに限ります。

 (1)法人等(法人格を有しない団体にあっては、その代表者)が次に掲げる要件のいずれにも

               該当するものであること。

  ア 地方自治法施行令(昭和22 年政令第16 号)第167 条の4 第1 項又は第2 項に規定する者で

                 ないこと。

  イ 所得税又は法人税、消費税及び県税を滞納していないこと。

  ウ 民事再生法(平成11 年法律第225 号)に基づく再生手続開始の申立て又は会社更生法

              (平成14 年法律第154 号)に基づく更生手続開始の申立てがされていないこと。

 (2)主たる事務所を県内に有していること。

 (3)公募に係る徳山漁港に30 分以内に到達することができる場所に、事務所又は事業所を

               有しているか、又は設置する予定があること。

 (4)暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3 年法律第77 号。以下

             「法」という。)第2 条第2 号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)でないこと。

 (5)法人等の代表者が暴力団員(法第2 条第6 号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)又は

               暴力団員でなくなった日から5 年を経過しない者(以下「暴力団員等」という。)でないこと。

 (6)暴力団又は暴力団員等の統制の下にあるものでないこと。

 (7)指定を請負とみなした場合に、地方自治法第92 条の2、第142 条(同法第166 条第2 項において

               準用する場合を含む。)又は第180 条の5 第6 項の規定に抵触することとなる者を構成員とする

              ものでないこと。

6 問い合わせ先

   山口県農林水産部漁港漁場整備課(漁港管理班) 清水

   〒753-8501 山口市滝町1番1号 県庁本館棟10階

   Tel:083-933-3560 / Fax:083-933-3579

   Email:a16600@pref.yamaguchi.lg.jp

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)