ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 農林総合技術センター > 令和6年度完了課題 New‼

本文

令和6年度完了課題 New‼

ページ番号:0300515 更新日:2025年4月15日更新
令和6年度に研究期間が完了した単県課題(以下、「令和6年度完了課題」)について、次のとおり成果の概要がまとまりましたので公表します。

研究結果の概要

令和6年度の完了課題は表のとおりです。
各課題の概要資料の覧をクリックすると、課題の概要書と概念図が開きます。
※添付ファイルは読み上げソフトに対応しておりません。あらかじめご了承ください。
表1 令和6年度完了課題一覧
課題番号 課題名 概要資料 研究期間 主担当研究室

R6-01

高品質な酒米の安定生産、供給を可能とするデータクラウドシステムの構築 R06-1 (PDF:973KB)  R4-R6
(2022-2024)
農業技術研究室
R6-02 スマート農業技術を活用した水稲有機栽培技術の確立 R6-02 (PDF:590KB) R4-R6
(2022-2024)
農業技術研究室
R6-03 根こぶ病抵抗性品種「CRはなっこりー」の育成 R6-03 (PDF:1.19MB) H30-R5
(2018-2023)
農業技術研究室
R6-04 ダイズ褐色輪紋病の防除体系の確立 R6-04 (PDF:1.62MB) R3-R6
(2021-2024)
環境技術研究室
R6-05 自動化・無人化技術を活用した林業技術体系の構築 R6-05 (PDF:2.01MB) R4-R6
(2022-2024)
林業技術研究室
R6-06 新たな品種等の導入による低コスト再造林技術の確立 R6-06 (PDF:977KB) H31-R6
(2019-2024)
林業技術研究室
R6-07 長州「黒かしわ」の香りと風味に関する研究 R6-07 (PDF:552KB) R3-R6
(2021-2024)
経営高度化研究室
R6-08 需要に即した飼料自給率の高い黒毛和種肉用牛生産技術の開発 R6-08 (PDF:563KB) R2-R6
(2021-2024)
家畜改良研究室
     

 

外部有識者意見聴取の結果

研究成果の公表にあたり、現場での活用性、新規性、フォローアップや確認試験の必要性について、外部有識者から幅広い視点や専門的な観点から意見を聞く「外部有識者意見聴取」を実施しました。

令和6年度研究成果に関する外部有識者意見聴取の結果について (PDF:194KB)
令和6年度研究成果に関する外部有識者からの質問・意見に関する回答 (PDF:2.07MB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)