本文
“島じゅうキャンパス”チャレンジ&エコツアー
“島じゅうキャンパス”チャレンジ&エコツアー
事業の様子
7月30日から8月5日まで、県内の小学5年生~中学生32名を対象に、周防大島にて「“島じゅうキャンパス”チャレンジ&エコツアー」を実施しました。暑さに負けず、仲間と励まし合って、様々な体験を乗り越えた子どもたちの様子を紹介します。
事業概要
世界的な冒険教育機関であるOBS(Outward Bound School)の手法を取り入れ、野外活動とカウンセリングを組み合わせて個人や集団の成長を図る野外教育活動である「やまぐちアドベンチャーキャンプ」と、高校生・大学生が企画し、地域団体や企業等の連携・協働によって具現化する短期の体験エコツアーを組み合わせたプログラムを実施します。
2023年度事業内容及び対象、期間
プログラム名・期間 | 対象 | 定員 | 関連資料 | |
---|---|---|---|---|
A:チャレンジ&エコツアー(1,2) | 小学5・6年生及び中学生 | 32人 | ||
B:エコツアー(3) | 小学5・6年生及び中学生 | 24人程度 |
|
|
|
||||
山口県野外教育活動指導者研修会 7月29日(土曜日)~8月6日(日曜日)[8泊9日] |
教職員、行政職員、青少年教育関係者等 | 10人 |
関連リンク
- 「心の冒険・サマースクール」について(2022年度まで実施)
- AFPYの推進~体験活動を通した人間関係づくり~