ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 食の安心・安全メール・第217号

本文

食の安心・安全メール・第217号

ページ番号:0172324 更新日:2022年8月31日更新

食の安心総合情報ホームページのトップページへ

やまぐち食の安心・安全メール第217号

バックナンバーはこちら

夏の食中毒予防について

  • ​8月は「食品衛生月間」です
  • 夏期は、細菌による食中毒が多く発生しており、大規模な食中毒事例もしばしば報告されています
  • 食中毒を防ぐために、「食中毒予防の三原則」を守りましょう

食中毒予防の三原則:食中毒菌を「付けない、増やさない、やっつける」

➤細菌を食べ物に「付けない」

  • 手洗い
  • 器具の洗浄・消毒

➤食べ物に付着した細菌を「増やさない」

  • 適切な温度での保管
  • 調理後は速やかに食べる

➤食べ物や調理器具に付着した細菌を「やっつける」

  • 加熱殺菌

金属製容器の使用方法にご注意ください!

  • ​​暑い季節になり、冷たい飲み物を水筒などに入れて飲む機会が多くなってきました
  • しかし、水筒ややかんのような金属製の容器では、使用方法を誤ると、場合によっては食中毒を起こすことがあります
  • 次の4つのポイントに気を付けて、食中毒を予防しましょう

4つのポイント

1.容器の内部にサビやキズがないかよく確認しましょう

2.酸性の飲み物※を長時間、金属製の容器に保管しないようにしましょう

※主に炭酸飲料や乳酸菌飲料、果汁飲料、スポーツ飲料等(炭酸、乳酸、ビタミンC、クエン酸等を多く含む飲み物)

3.容器は定期的に新しいものに交換しましょう

4.飲み物の表示や注意喚起をよく確認しましょう


やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班

〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp