ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 食の安心・安全メール・第26号

本文

食の安心・安全メール・第26号

ページ番号:0020175 更新日:2021年11月1日更新

バックナンバーはこちら

やまぐち食の安心・安全メール 第26号

食中毒予防:ウェルシュ菌

  • 人や動物の腸管や土壌中などに広く生息しています
  • 酸素のないところで増殖します
  • 通常は熱に弱いですが、芽胞という熱に強い状態に変化することがあります
    (この状態では、100℃で1~6時間の加熱に耐えます)
  • 寸胴鍋など深鍋を使った煮込み料理(カレーなど)が食中毒の原因となることが多い
  • 主な症状は、腹痛、下痢など
  • 症状が出るまでの時間は6~18時間(平均10時間)

食中毒予防

  • 調理後は速やかに食べましょう
  • 食品を保存する時は室温で放置せず、小分けしてから急速に冷却しましょう(10℃以下)

詳しくはウェルシュ菌による食中毒

生鮮食品表示4:肉類に必要な表示

  • 販売業者が一般消費者に肉類を販売する際は、次の表示が必要(食堂等で飲食させる場合を除く)
    1)名称
    2)原産地
  • 国産品:国産(都道府県名や一般に知られている地名も可)
  • 輸入品:原産国名
    3) 牛肉の場合、個体識別番号又は荷口番号
  • 容器・包装されたものには、内容量、加工所の所在地、加工者名、消費期限または賞味期限、保存方法の表示も必要です
  • 公正競争規約では、食肉の部位等、冷凍・解凍品の場合はその表示、100g当たりの価格等の表示も必要とされています
    ※生食用食肉はこの他に表示すべき項目があります

詳しくはこちら(消費者庁HP、品質表示基準)
http://www.caa.go.jp/jas/hyoji/kijun_Itiran.html<外部リンク>

行政等の取組

【山口県】


やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp