本文
食の安心・安全メール・第240号
やまぐち食の安心・安全メール第240号
ツイッター、始めました
- 本日から、ツイッターによる食の安心・安全に関する情報発信を開始します!
- これまで食の安心・安全メールでお知らせしてきた、食中毒予防の知識や食品の自主回収情報等を、より見やすい形で発信していきます
※食の安心・安全メールでも、引き続き発信します
- また、豪華景品が当たる、アカウント開設を記念したキャンペーンも実施していますので、是非ご参加ください
- 皆様のフォローをお待ちしています!
- アカウントはこちらから→https://twitter.com/yamaguchi_syoku<外部リンク>
食に関するフォトコンテスト実施します
- ツイッターアカウント開設と同時に、フォトコンテストを実施します!
- 概要は、以下のとおりです
1.テーマ
「食」に関係する写真であれば基本的に自由です
例:自分で育てた野菜、自慢の手作り料理、食品ロスに関する取組の様子…等
2.応募資格
どなたでも応募可能です。(年齢、国籍、経験等の制限はありません)
※ただし、18歳未満の方が応募する場合には、保護者の同意が必要です。18歳未満の方からの応募は、すべて保護者の同意を得たものとみなします。
3.応募期間
令和5年8月1日(火)から令和5年9月30日(土)まで
4.応募方法
(1)ツイッターで、「食の安心・安全やまぐち(@yamaguchi_syoku)」をフォロー
(2)本文に、以下の(ア)~(ウ)の事項を記載の上、撮影した写真を添付し、作品1点ごとに投稿
(ア)作品のタイトル
(イ)作品についてのコメント(作品のアピールポイント、撮影時のエピソードなど)
(ウ)ハッシュタグ「#やまぐち食フォトコン2023」
※上記(1)、(2)を満たさない場合は審査対象外とします
5.入賞作品、副賞
【最優秀賞】 1点(県産農林水産物 10,000円相当)
【優秀賞】 3点(県産農林水産物 5,000円相当)
【優秀賞】 3点(県産農林水産物 5,000円相当)
※入賞者には、表彰状の授与を行います
たくさんのご応募をお待ちしています!
詳しくはこちら
(食に関するフォトコンテスト2023~やまぐちの「食」教えちゃろ!~)
やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp