本文
やまぐちブランド技術研究会
「やまぐちブランド技術研究会」では、産学公の連携により、高度技術産業において、県内企業のものづくり基盤技術の高度化、ブランド化を促進する取組を推進しています。
活動内容
- 講演会、工場見学会などを活用した産学公ネットワークの構築支援
- 5つ※の技術分科会を中心とした体系的な技術の獲得支援 ※令和6年4月に技術分科会の再編 (PDF:100KB)を行っています
- 山口県独自の「技術革新計画」承認制度による高度技術の獲得促進
- ブランド技術をベースとする高度技術産業への参入促進支援
取組技術分野(技術分科会)
- データ分析技術分科会 (PDF:49KB)
- 精密加工技術分科会 (PDF:62KB)
- 材料技術分科会 (PDF:62KB)
- 食品加工技術分科会 (PDF:55KB)
- 清酒製造技術分科会 (PDF:63KB)
技術分科会活動の詳細については、下記までお問い合わせください
山口県産業技術センター<外部リンク>プロジェクト管理室
Tel 0836-53-5052 Fax 0836-53-5071
E-mail sangaku@iti-yamaguchi.or.jp
会員募集
会員を随時募集しています。入会については、下記までお問い合わせください。
皆様の積極的な参加をお待ちしています。
山口県産業労働部イノベーション推進課技術革新支援班
Tel 083-933-3143 Fax 083-933-3159
E-mail a16900@pref.yamaguchi.lg.jp
または、
山口県産業技術センター<外部リンク>プロジェクト管理室
Tel 0836-53-5052 Fax 0836-53-5071
E-mail sangaku@iti-yamaguchi.or.jp