本文
危機管理・自転車Kyt教材(中・高校生版)
- 表紙
 0(PDF:13KB)
- はじめに
 1(PDF:5KB)
- はじめにお読みください!
 2(PDF:517KB)
- 目次
 3(PDF:11KB)
- 危険予測学習の進め方 P1
 4PDF:26KB)
- 本県児童等の自転車事故状況等 P5
 5(PDF:553KB)
教材
教材1「信号機のある交差点の危険」P8
教材2「踏切横断の危険」P10
教材3「停車中の車両間の横断の危険」P12
教材4「右側通行の危険」P14
教材5「一時停止線無視の危険(坂道走行の危険)」P16
教材6「無灯火運転の危険」P18
教材7「並進走行の危険」P20
教材8「歩道走行の危険」P20
教材9「停車車両の追い越しの危険」P22
教材10「減速した車両の左側を追い抜く危険」P24
教材11「グループ走行の危険」P26
資料
- 「危険予測学習Kyt」ワークシート P30
 資料1(PDF:4KB)
- 教材(イラスト)の作り方 P31
 資料2(PDF:235KB)
- 実践事例「県立宇部中央高等学校 -Lhrを活用したKyt学習-」P32
 資料3(PDF:2.26MB)
- 改正道路交通法の主な要点について P39
 資料4(PDF:1.4MB)
- 自転車の安全な利用に関する法令等(抜粋)P41
 資料5(PDF:93KB)- 交通の方法に関する教則(国家公安委員会告示)P41
- 道路交通法等(関係法令)P45
 
- 知っていますか?自転車の事故((社)日本損害保険協会)P51
 資料6(PDF:1.83MB)
※ 参考資料等
28.(PDF:32KB)



