ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 山口県教育委員会 > 教育委員会 > 教育長メッセージ > 教育長の部屋・令和5(2023)年1月1日メッセージ

本文

教育長の部屋・令和5(2023)年1月1日メッセージ

ページ番号:0203210 更新日:2023年4月1日更新

ようこそ教育長の部屋へ

教育長メッセージ(令和5年1月1日)

 明けましておめでとうございます。
 新春を迎え、県民の皆様方に謹んで新年のお喜びを申し上げますとともに、平素から本県教育にお寄せいただいております温かい御支援、御協力に対しまして、心から感謝申し上げます。

 さて、少子化の進行や急速な技術革新、グローバル化の進展、新型コロナウイルス感染拡大など、社会の変化が加速度を増し、今まさに、複雑で予測困難な時代を迎えています。

 このように急激に変化する時代の中で、教育には、本県の将来を担い、未来を切り拓いていく子どもたち一人ひとりが、自分の良さや可能性を認識し、多様な人々と協働しながら、困難な課題に挑戦し、乗り越えていく力を育成することが求められています。

 このため、新たに策定した県の総合計画「やまぐち未来維新プラン」において、「新たな時代の人づくり推進プロジェクト」を掲げ、本県の強みを活かしながら、教育活動の一層の充実・発展に取り組むこととしています。

 具体的には、コロナ禍においていち早く導入した1人1台タブレット端末等のICT環境を活用し、子どもたちの学びを深める授業実践や学習履歴などのデータを効果的に活用した指導等を通じた「生徒の学び方、教員の教え方改革」の実現など、本県が取り組んできた「やまぐちスマートスクール構想」をさらに推進していきます。

 また、長引くコロナ禍の影響により停滞した地域連携活動の取組を加速させるため、全ての公立学校に導入したコミュニティ・スクールを核として、子どもも大人も学び合い育ち合う機会を創出するなど、希薄化した学校と地域のつながりを取り戻し、学習指導要領の理念である「社会に開かれた教育課程」の実現に向けた取組を進めていきます。

 さらに、いじめ・不登校問題への対応、第3期県立高校将来構想に基づく特色ある学校づくりや学校・学科の再編整備、部活動改革、学校における働き方改革の推進など、本県が抱える喫緊の課題にも全力で取り組んでいきます。

 県教委としましては、やまぐちの未来を担う人づくりの推進に向けて、学校・家庭・地域をはじめ、関係機関とも緊密に連携し、本県教育の一層の充実・発展に取り組んでまいりますので、県民の皆様方の御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

山口県教育委員会教育長 繁吉 健志  

繁吉健志教育長  

 

これまでのメッセージ


山口県教育委員会トップページ


このページの先頭へ