本文
教育長の部屋・平成31年(2019年)1月1日メッセージ
ようこそ教育長の部屋へ
教育長メッセージ(平成31年1月1日)
明けましておめでとうございます。
新春を迎え、県民の皆様方に謹んで新年のお喜びを申し上げますとともに、平素から本県教育にお寄せいただいております温かい御支援、御協力に対しまして、心から感謝申し上げます。
さて、山口県教育委員会では、昨年10月に、本県教育の新たな指針となる「山口県教育振興基本計画」を策定しました。
人生100年時代の到来や技術革新の一層の進展、グローバル化の加速など、今後の社会は急激に、また大きく変化していくと見込まれています。
新たな計画では、これからの複雑で予測が困難な時代にあって、子どもたちが社会の変化に対応しながら、主体的に未来を切り拓く力を育むことができるよう、「生きる力」の育成をめざした前計画の教育目標「未来を拓く たくましい『やまぐちっ子』の育成」を継承したところであり、その実現に向けて、29の施策を総合的・計画的に推進していくこととしています。
また、計画期間内に取り組むべき7つの緊急・重点課題毎にプロジェクトを設定し、関連する施策を機動的・横断的に実施してまいります。
具体的には、本県が全国に先駆けて取り組むコミュニティ・スクールを核とした「やまぐち型地域連携教育」の推進や、高校生の県内就職・進学の促進等による「教育を通じた『ふるさと山口』の創生」、優秀な教員の確保・育成や、学校における働き方改革の推進などに取り組みます。
さらに本年4月には、県内初となる、独立校として昼間部と夜間部をもつ多部制定時制高校「下関双葉高校」を開校することとしており、生徒の様々な学びのニーズに対応した、魅力ある学校づくりを進めてまいります。
「活力みなぎる山口県」の推進力となる、未来を担う人材の育成に向けて、学校・家庭・地域をはじめ、市町教委等関係機関とも緊密に連携して教育課題に積極果敢に挑戦し、本県教育の一層の充実・発展に努力してまいる所存でありますので、県民の皆様方の御支援、御協力を賜りますようお願い申し上げます。