ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 山口県教育委員会 > 組織別検索 > 義務教育課 > ふるさとやまぐち伝統文化公演

本文

ふるさとやまぐち伝統文化公演

ページ番号:0026763 更新日:2021年11月1日更新

平成22年度(66公演から)

下松市立下松小学校 平成22年5月17日(月曜日)

第6学年 総合的な学習の時間「俳句を学ぼう」

第6学年 総合的な学習の時間「俳句を学ぼう」の画像

おもな内容

  • 俳句づくり
  • 俳句の楽しみ方
  • 俳句の鑑賞

柳井市立柳井西中学校 平成22年5月27日(木曜日)

第2学年 総合的な学習の時間「地域の文化(歴史的構造物「長溝」の学習)」

林業体験の画像1

おもな内容

学校から長溝に沿って水源までの全7kmを、水利組合長のKさんの説明を聞きながら歩く。先人の遺業を学びながら仲間との連帯感や地域の方とのふれあいを深めることを目的として実施。

萩市立むつみ中学校 平成22年6月10日(木曜日)

第1学年~第3学年 総合的な学習の時間「森林の教室(第1回)」

林業体験の画像2

おもな目的

・林業の一端を体験学習することにより、森林と人間とのかかわりの重要性や林業についての理解を深め、エコリーダースクールの一員としての自覚をもつとともに、豊かな森林に恵まれたふるさと「むつみ」に誇りをもつ。

おもな内容

約300本への番号うち

松食い虫から松を守るために(むつみ林業振興会の方から講話)

森林の生長の記録

防府市立勝間小学校 平成22年7月16日(水曜日)

第3学年 総合的な学習の時間「銭太鼓を習おう」

銭太鼓

おもな内容

銭太鼓について

銭太鼓を用いた踊り

運動会での発表に向けて

下関市立本村小学校 平成22年9月8日(水曜日)

第1・2学年 学活 第3~6学年 総合的な学習の時間「平家踊りを踊ろう」

平家踊り

おもな内容

踊り方の説明

縦割り班での練習

音楽に合わせて、運動場での演技

柳井市立柳井小学校 平成22年9月10日(金曜日)

第4学年 社会科「きょうどに伝わる願い」

昔のくらし

おもな内容

昔のくらしの様子の体験談から

昔の道具と使い方

児童の感想の交流

下松市立中村小学校 平成22年9月30日(木曜日)

第6学年 総合的な学習の時間「長岡外史について調べよう」

長岡外史について

おもな内容

生い立ちやその時代背景

生家について

子どもたちの研究課題について

下関市立本村小学校 平成22年10月27日(水曜日)

第1・2学年 学活 第3~6学年 総合的な学習の時間「ふるさとを知ろう」

地域の民話

おもな内容

地域の民話の紙芝居

ふるさと彦島探検学習のコース紹介

ふるさと彦島探検学習と紙芝居の関連

周防大島町立久賀中学校 平成22年10月31日(日曜日)

第1学年 総合的な学習の時間「郷土芸能『引山太鼓』」

引山太鼓

おもな内容

郷土おおしまの歴史・自然・文化・産業などの調査・研究

おおしまに伝わる地域の伝統芸能の体験

伝統芸能「引山太鼓」の発表

地域の人々との交流

防府市立野島小・中学校 平成22年10月31日(日曜日)

小学校第3学年~中学校第3学年 特別活動「野島地区小・中学校文化祭」

野島盆口説き

おもな内容

伝統芸能「野島盆口説き」の唄

踊り

太鼓の指導

周南市立鹿野中学校 平成22年11月4日(木曜日)

中学校第1~3学年 音楽科「邦楽アンサンブル」

中学校第1~3学年 音楽科「邦楽アンサンブル」の画像

おもな内容

伝統楽器の紹介

楽器体験

尺八と箏による演奏披露

萩市立むつみ中学校 平成22年11月4日(木曜日)

第1学年~第3学年 総合的な学習の時間「森林の教室(第2回)」

第1学年~第3学年 総合的な学習の時間「森林の教室(第2回)」の画像

おもな内容
マツタケの収穫

生徒の感想から
3年間、むつみならではのマツタケ収穫という貴重な体験ができたことをうれしく思います。来年はもっと収穫できることを祈っています。

柳井市立日積小学校 平成22年11月11日(木曜日)

第6学年 社会科「身近な室町文化~生け花体験~」

生け花体験

おもな内容

今に伝わる室町文化についての発表

竹細工で作成した花器を用いた生け花体験

生け花が華道として広まりを見せた室町文化についてのまとめ

下松市立豊井小学校 平成22年11月19日(金曜日)

第5学年 総合的な学習の時間「しめ縄づくり」

しめ縄づくり(文化交流)

おもな内容

米づくりとしめ縄づくり

しめ縄づくりの由来

スリランカの高校生との伝統文化交流

防府市立勝間小学校 平成22年11月24日(水曜日)

第3学年 社会科「昔の道具体験」

昔の道具

おもな内容

昔の道具のいろいろ

昔の人の知恵や苦労

昔の道具体験の感想

山口市立湯田中学校 平成22年11月22日(水曜日)

第1学年 特別活動「思春期の子どもたちを育む食卓」

おもな内容
お米から見える伝統文化(お米のお祭り・心のつながり・地域のつながり)

山口市立生雲小学校 平成22年11月27日(土曜日)

第1~6学年 生活科・総合的な学習の時間「伝統的な米づくり」

おもな内容

田起こし、田植え、稲刈り

餅づくり(お供え餅や地域の方への贈りもの)

伝統的な米づくりのよさ

萩市立むつみ中学校 平成22年12月6日(月曜日)

第1学年~第3学年 総合的な学習の時間「森林の教室(第3回)」

林業体験の画像3

おもな内容

チェーンソーやのこぎりを使った「受け口」や「追い口」切りの体験

森林の間伐作業

おもな成果
生徒たちの森林に感謝する心や環境問題に対する意識の深まり

周南市立久米小学校 平成22年12月7日(火曜日)

第5学年 総合的な学習の時間「しめ縄づくり」

しめ縄づくり

おもな内容

しめ縄づくりについて(しめ縄のいわれ)

縄の作り方(実演)

児童からお礼の言葉

下松市立久保小学校 平成22年12月7日(火曜日)

第5学年 総合的な学習の時間「縄ない」

第5学年 総合的な学習の時間「縄ない」の画像

おもな内容

しめ縄飾りについて

地域のお年寄りの方からの縄のない方指導

しめ縄づくりの感想

山口市井関小学校 平成22年12月14日(火曜日)

第5学年 総合的な学習の時間「米づくり大作戦」

第5学年 総合的な学習の時間「米づくり大作戦」の画像

おもな内容

しめ縄のいわれについて(うらじろ・ゆずりは・だいだい等)

縄の作り方(実演)

しめ縄づくり

山口市立井関小学校 平成23年1月11日(火曜日)

第6学年 書写「書き初め」

第6学年 書写「書き初め」の画像

おもな内容

書き初めのいわれ

四文字熟語

条幅へ書き初め

岩国市立玖珂中央小学校 平成23年1月12日(水曜日)

第6学年 音楽科「箏と尺八」

おもな内容

箏と尺八による「春の海」

箏の体験「さくらさくら」

周南市立桜田中学校 平成23年1月20日(木曜日)

第2学年 音楽科「日本の音楽に親しむ(箏)」

おもな内容

箏の調弦

「六段の調べ」演奏と箏の体験

生徒の感想から

本物の箏の演奏を聴いて、まず思ったのが柔らかい音色だなということです。余韻の揺れ、音の高さの変化は独特のものだなということです。空間に広がるような余韻も心地よく和という一文字が浮かびました。

周南市立今宿小学校 平成23年1月21日(金曜日)

第6学年 音楽科「尺八の音色」

おもな内容

尺八による「鶴の巣籠」

尺八の製法、歴史

水道管(塩ビパイプ)の尺八を使った音だし体験

防府市立勝間小学校 平成23年1月25日(火曜日)

第3学年 給食の時間「市長の役割と仕事~給食会食を通して~」

市長の役割と仕事

おもな内容

防府市の様子について

市長の役割や仕事など

市長さんとの会話

防府市立勝間小学校 平成23年1月25日(火曜日)

第3学年 総合的な学習の時間「みんながくらしやすい地域」

盲導犬

おもな内容

盲導犬とは

目の不自由な方の苦労や思い

盲導犬や目の不自由な方に対する児童からの気付きなど

山口市立阿知須小学校 平成23年1月27日(木曜日)

第1学年生活科「むかしのあそび」

おもな内容
こままわし、けん玉、あやとりなど

山口市立井関小学校 平成23年1月28日(金曜日)

第1・2学年 生活科「お年寄りと一緒に昔の遊びを楽しもう」

第1・2学年 生活科「お年寄りと一緒に昔の遊びを楽しもう」の画像

おもな内容

こま回し、竹馬、お手玉、おはじき、あやとり、竹とんぼなど

老人クラブの方々へ手作りカレンダーのプレゼント

昔の遊びの楽しさ

山口市立阿知須小学校 平成23年2月1日(火曜日)

第3学年 総合的な学習の時間「すてきだね阿知須の町~阿知須のまちを紹介しよう」

第3学年 総合的な学習の時間「すてきだね阿知須の町~阿知須のまちを紹介しよう」の画像

おもな内容

いぐらの館について説明

いぐらの館の見学

いぐらの魅力

柳井市立大畠中学校 平成23年2月1日(火曜日)

第2学年 総合的な学習の時間 剣舞「立志の集い」

剣舞

おもな内容

2年生代表による立志の言葉
(立志の誓い)

職場体験学習から

自分が選んだ「人生の礎となる座右の銘」の発表

剣舞披露

剣舞のすばらしさ

愛育会会長からのお話

山口市立井関小学校 平成23年2月1日(火曜日)

第5学年 国語科「短歌と俳句を味わおう」

第5学年 国語科「短歌と俳句を味わおう」の画像

おもな内容

冬の季語

短歌と俳句の違い

冬の季語による俳句づくり

俳句に関する質問

下関市立西市小学校 平成23年2月3日(木曜日)

第4・5・6学年 総合的な学習の時間「志を高くもつ」

町おこし

おもな内容

商工会青年部とは

町おこしへの取組

商工会青年部主張発表全国大会最優秀賞受賞DVD視聴

夢、未来

山口市立阿知須小学校 平成23年2月10日(木曜日)

第3学年 総合的な学習の時間「すてきだね阿知須の町~ひなもん見学をしよう」

第3学年 総合的な学習の時間「すてきだね阿知須の町~ひなもん見学をしよう」の画像

おもな内容

ひなもんの由来について説明

ひなもんを実際につくっているところやできた作品などの見学

ひなもんのよさ

防府市立勝間小学校 平成23年2月15日(火曜日)

第1学年 生活科「昔の遊び体験」

昔の遊び

おもな内容

地域のお年寄りとの交流

昔の遊びのいろいろ

昔の遊びのおもしろさ

下関市立本村小学校 平成23年2月25日(金曜日)

第1・2学年 学活 第3~6学年 総合的な学習の時間「平家踊り引き継ぎ式に参加しよう」

平家踊り引き継ぎ式

おもな内容

卒業生から在校生へ

卒業生代表による御礼

指導者から卒業生へ、表彰


このページの先頭へ