本文
警察行政・警察事務職員Q&A
警察職員
Q&A
採用募集
警察行政、警察事務の業務内容の違いについて教えてください
採用パンフレットや受験案内はどこでもらえますか?
応募したいけど手続きはどうすればいいですか?
複数の試験を申込・受験することは可能ですか?
採用説明会はやっていますか?
採用試験
警察行政の受験資格について教えてください
警察事務の受験資格について教えてください
大学卒業程度試験、高校卒業程度試験とは何ですか?
採用試験の日程はいつですか?(警察行政(やまぐち型))
採用試験の日程はいつですか?(警察行政)
採用試験の日程はいつですか?(警察事務)
警察行政(やまぐち型)とは何ですか?
Spi3(テストセンター方式)とは何ですか?
受験会場はどこですか?(警察行政(やまぐち型))
受験会場はどこですか?(警察行政)
受験会場はどこですか?(警察事務)
採用試験はどのような内容ですか?(警察行政(やまぐち型))
採用試験はどのような内容ですか?(警察行政)
採用試験はどのような内容ですか?(警察事務)
応募後から受験までに準備することはありますか?
体力試験はありますか?
受験に視力や身長などの条件はありますか?
民間資格は採用試験で有利になりますか?
合格から採用までの流れ
合格通知から採用までのスケジュールはどうなっていますか?
警察学校に入校するまでにどんな準備をしたらいいですか?
警察学校の生活
警察学校にはいつ入校しますか?
警察学校の入校期間はどうなっていますか?
警察学校入校期間中は外出・外泊はできませんか?
警察学校入校後、休みの日は何をしますか?
警察学校入校中に給料は支給されますか?
警察学校ではどのような授業がありますか?
警察学校で試験がありますか?
警察学校の寮は共同生活と聞きましたが何人部屋ですか?
風呂や洗面は共同ですか?
スマートフォンや私有パソコンは寮に持ち込めますか?
警察学校では服装や髪型に決まりはありますか?
警察学校に売店はありますか?
警察学校に車は持ち込めますか?
警察学校でタバコは吸えますか?
赴任先など
最初の赴任先はいつ頃分かりますか?
勤務内容はどのようになっていますか?
赴任先では警察の宿舎に入りますか?
最初の赴任からどのくらいで転勤になりますか?
その他
警察施設の見学はできますか?
警察の人に話を聞きたい場合、どこに連絡したらいいですか?
受験の際はどのような服装をしたらいいですか?
採用募集
警察行政、警察事務の業務内容の違いについて教えてください
試験職種が異なるだけで、業務内容については違いがありません。
採用パンフレットや受験案内はどこでもらえますか?
パンフレットは採用案内の電子版から、受験案内は募集開始後、山口県職員採用試験情報からダウンロードすることができます。
また、いずれも最寄りの警察署、交番、駐在所で配布しています。
応募したいけど手続きはどうすればいいですか?
受験の申込み方法は電子申請となりますので、受験案内の掲載・配布開始日以降、山口県人事委員会事務局のホームページから申し込みください。
ただし、障害者採用選考については、書面による申込みもできます。
詳細は、「インターネットによる申込み」をご覧ください。
複数の試験を申込・受験することは可能ですか?
試験日程が異なり、受験資格を満たしている場合は複数の試験を受験することが可能です。(例えば「警察行政(やまぐち型)」と「警察行政」、「警察事務」と「警察官(B)試験」など)
ただし、同じ試験区分の中での職種の複数受験(例えば「行政」と「警察行政」の併願など)は認められませんので、いずれか1つだけの申込みとなります。
採用説明会はやっていますか?
警察本部や警察署では、年間を通じてセミナー等の説明会を開催しています。
また、各学校やイベント会場に出向いて行う説明会など様々な場所・方法で開催しています。
他にもZoomを使っての説明会も随時開催しています。
採用説明会の開催情報は、山口県警察採用チームのSNS又は山口県警察のホームページで告知していますのでご確認ください。
採用試験
警察行政の受験資格について教えてください
警察行政は平成7年4月2日から平成15年4月1日までに生まれた方又は平成15年4月2日以降に生まれた方で学校教育法に規定する大学(山口県人事委員会がこれと同等と認めるものを含み、短期大学を除く。)を卒業した方又は令和7年3月31日までに卒業見込みの方となっています。
警察事務の受験資格について教えてください
平成15年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた方となり、学校教育法に規定する大学(山口県人事委員会がこれと同等と認めるものを含み、短期大学を除く。)を卒業した方又は令和7年3月31日までに卒業見込みの方は除きます。
大学卒業程度試験、高校卒業程度試験とは何ですか?
それぞれ山口県職員採用試験の試験区分であり、警察行政は山口県職員採用試験(大学卒業程度)の試験職種の一つとなります。(他に行政、社会福祉、土木、建築等があります。)
同様に、警察事務は山口県職員採用試験(高校卒業程度)の試験職種の一つとなります。
大学卒業程度試験というのは、大学卒業(見込)者が対象ということではなく、大学卒業程度の問題による試験ということです。
生年月日、大学等卒業見込み等で試験区分を判断しますので、該当する試験区分で受験してください。
採用試験の日程はいつですか?(警察行政(やまぐち型))
警察行政(やまぐち型)は
受付期間 令和6年3月1日(金曜日)~3月21日(木曜日)
第1次試験 令和6年4月1日(日曜日)~4月12日(金曜日)
第2次試験 令和6年5月7日(火曜日)~5月17日(金曜日)
最終合格者発表 令和6年6月1日(土曜日)
となります。
採用試験の日程はいつですか?(警察行政)
警察行政の受付期間は
受付期間 令和6年4月26日(金曜日)~5月16日(木曜日)
第1次試験 令和6年6月16日(日曜日)
第2次試験 令和6年7月20日(土曜日) ~8月2日(金曜日)
最終合格者発表 令和6年8月下旬
となります。
採用試験の日程はいつですか?(警察事務)
警察事務の受付期間は
受付期間 令和6年7月5日(金曜日)~令和6年8月13日(火曜日)
第1次試験 令和6年9月29日(日曜日)
第2次試験 令和6年10月21日(月曜日)~11月6日(水曜日)
最終合格者発表 令和6年11月下旬
となります。
警察行政(やまぐち型)とは何ですか?
やまぐち型は
第1次試験を教養試験・専門試験によらず、Spi3(テストセンター方式)で実施
最終合格発表が6月上旬であり、従来の大学卒業程度試験(6月実施)との併願が可能
といった内容が、他県に比べて先進的な内容となっていることから、「やまぐち型」としています。
Spi3(テストセンター方式)とは何ですか?
Spiの受検方法の1つで、実施主体(人事委員会)が指定する期間内に、リクルート社が運営する専用会場のパソコンで監督者の監督のもと受検する方法(リアル会場)、または自宅などのパソコンで専用のシステムを通して監督者の監督のもとで受検する方法(オンライン会場)があります。
Spi3は特別な公務員試験対策を必要とせず、また、テストセンター方式で実施することにより、申込者は、都合のよい日時・会場を予約して受検することが可能となるため、受験しやすい試験となっています。
受験会場はどこですか?(警察行政(やまぐち型))
第1次試験の会場は
リアル会場の場合は全国47都道府県の臨時会場(山口県では防府市)において実施
オンライン会場の場合は自宅などのパソコンで専用のシステムを通して実施
の2パターンから選択できます。
受験会場はどこですか?(警察行政)
令和5年度の受験会場は、第1次試験が
(山口会場)山口県立大学
(東京会場)ビジョンセンター田町
(大阪会場)Civi北梅田研修センター
の3か所で、第2次試験(論文試験)は
山口県総合交通センター
で、(口述試験)は
山口県庁
で行われています。
受験会場はどこですか?(警察事務)
令和5年度の受験会場は、第1次試験が
(山口会場)山口県立大学
(周南会場)周南総合庁舎
(下関会場)下関市立大学
の3か所で、第2次試験は
山口県庁
で行われています。
採用試験はどのような内容ですか?(警察行政(やまぐち型))
採用試験には、第1次試験と第2次試験があります。
第1次試験はSpi3(テストセンター方式)、第2次試験では、口述試験が実施されます。
採用試験はどのような内容ですか?(警察行政)
採用試験には、第1次試験と第2次試験があります。
第1次試験では、教養試験、専門試験です。
教養試験では社会科学、人文科学、自然科学等の知識及び文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈等の能力について択一式による筆記試験を行い、専門試験は政治学、行政学、憲法、行政法、民法、刑法、労働法、経済学、財政学、社会政策、国際関係について択一式による筆記試験を行います。
また、第2次試験には、論文試験、口述試験が実施されます。
採用試験はどのような内容ですか?(警察事務)
採用試験には、第1次試験と第2次試験があります。
第1次試験は、教養試験と作文試験です。
教養試験では社会科学、人文科学、自然科学等の知識及び文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈等の能力について択一式による試験を行います。
第2次試験には、口述試験が実施されます。
応募後から受験までに準備することはありますか?
教養試験には、判断推理と数的推理といった特殊な科目があります。
高校や大学で習うことのない内容なので勉強しておくと良いでしょう。
また、普段からニュースや新聞を見て、最新のニュースを詳しく把握しておくことも大切です。
体力試験はありますか?
体力試験はありません。
受験に視力や身長などの条件はありますか?
身体検査の基準はありません。
民間資格は採用試験で有利になりますか?
警察行政、警察事務採用試験に資格加点制度はありません。
警察官採用試験には資格加点制度があります。
合格から採用までについて
合格通知から採用までのスケジュールはどうなっていますか?
合格通知から採用までのスケジュールは
●警察行政(やまぐち型を含む)
合格通知→6月上旬(やまぐち型)
8月下旬(従来)
内定式→10月ころ
入校説明会→1月(入校の諸説明、寮見学など)
●警察事務
合格通知→11月下旬
内定式・入校説明会→1月(入校の諸説明、寮見学など)
となります。
警察学校に入校するまでにどんな準備をしたらいいですか?
警察学校では寮生活となるので、生活をする上で必要な日用品を揃える必要があります。
警察学校の生活
警察学校にはいつ入校しますか?
採用後、警察行政・警察事務ともに例年4月1日に入校します。
警察学校の入校期間はどうなっていますか?
警察学校の入校期間は、4週間です。
警察学校入校期間中は外出・外泊はできませんか?
入校期間中の4週間は外出・外泊できません。
警察学校入校後、休みの日は何をしますか?
土曜日・日曜日などの休日も学校に滞在することとなりますが、休日は日頃の疲れを癒したり、リフレッシュをかねてソフトボールやバレーボールといった運動をしたりして過ごします。
警察学校入校中に給料は支給されますか?
入校中も給料が支給されます。
警察行政(新卒)の場合、手取りとして17万円程度、警察事務採用の場合、手取りとして14万円程度が支給されます。
警察学校ではどのような授業がありますか?
警察学校では、警察職員として仕事をする上で必要な法律や警察業務上必要な知識について勉強します。
カリキュラムは
【一般教養】職務倫理、服務、応接マナー
【法学】地方自治体、民法、憲法、刑事手続法
【警察実務】警察会計、Pcネットワークの基礎等
です。
警察学校で試験はありますか?
警察学校では、卒業前に卒業試験が実施されます。
警察学校の寮は共同生活と聞きましたが何人部屋ですか?
男性寮は8人部屋ですが、近年は一部屋5人程度で生活しています。
ただし、採用された男性職員の人数によって変わり、今年度は8人部屋を2人で使用しています。
女子寮は2人部屋です。
最初は慣れない集団生活で不安を感じることもあるかもしれませんが、同期と同じ空間で過ごすことで絆が深まり、困難も乗り越えることができます。
風呂や洗面は共同ですか?
寮の各部屋には風呂場や洗面所がないため共同です。
代わりに男性寮、女性寮ともに大浴場があります。
また、洗面やトイレは寮の各階に設備されています。
スマートフォンや私有パソコンは寮に持ち込めますか?
私有パソコンは持ち込めません。
入校中のスマートフォンの使用は、必要に応じて制限しています。
入校後、校内でのスマートフォンの使用方法や、情報流出・スマートフォン利用による犯罪被害等の危険性について教養を行い、教養の効果を確認後は、原則、勤務終了後から消灯時間(午後10時30分)までの決められた時間に使用することができます。
勤務時間中は教官に預けることとなっています。
服装や髪型に決まりはありますか?
勤務中は、スーツで勤務します。
髪型については、
【男性】髪が耳にかからない程度
茶髪、脱色等は禁止
【女性】長髪の場合は結び、見苦しくない髪型にすること
茶髪、脱色等は禁止
です。
また、カラーレンズ、華美なフレームの眼鏡、カラーコンタクトレンズは使用禁止となっています。
警察学校に売店はありますか?
警察学校には売店があります。
文房具や菓子類、日用品等の購入が可能です。
売店での買い物は給料引きではないので、現金での支払いです。
警察学校に車は持ち込めますか?
入校の際は車を乗り入れることはできません。
警察学校でタバコは吸えますか?
警察学校では、喫煙スペースでのみタバコを吸うことができます。
赴任先など
最初の赴任先はいつ頃分かりますか?
勤務先は例年3月中旬の人事異動の発表で分かります。
勤務内容は?
勤務の内容は、分掌が決まり次第分かります。
ほとんどの方は、最初に警察署での勤務となり、落とし物等に関する業務に従事することが多いです。
上司、先輩等が仕事を一から教えてくれるので安心してください。
赴任先では警察の宿舎に入りますか?
警察署によっては、民間のアパートを警察宿舎として借り上げているところもありますが、警察宿舎の数も限られているため、民間のアパートに入居する場合が多いです。
また、住居手当については、上限月額27,000円支給され、概ね家賃の半額程度が支給されます。
最初の赴任からどのくらいで転勤になりますか?
警察職員としてのスキルアップのため概ね2~3年程度で異動となります。
その他
警察施設の見学はできますか?
事前にご連絡頂ければ見学することが可能です。
警察活動に支障がある場合もあるので、すべての施設を見学できるわけではありませんが、ご希望の方は可能な限り調整いたしますので、警察本部警務課人事係(083-933-0110)までご連絡ください。
なお、本見学については、山口県警察への受験を検討されている方又は保護者に限らせて頂きますので御了承ください。
警察官等志望者以外の警察本部の庁舎見学につきましては、ホームページ内の山口県警の紹介ページを参照してください。
警察の人に話を聞きたい場合、どこに連絡したらいいですか?
山口県警察採用チームでは皆さんに警察の魅力を伝えるために専用のフリーダイヤルを設けています。
電話番号は(0120-314-290)です。お気軽にご連絡ください。
服装の指定はしていませんが、第1次試験には普段の服装で、第2次試験の面接試験にはスーツで来られる人が多いです。