本文
※グロリオサの塊茎は、ヤマイモ等に酷似しており、過去にも誤食による食中毒事例の報告があります
<自然毒のリスクプロファイル:グロリオサ(厚生労働省ホームページ)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000082123.html<外部リンク>
ニラ(食用)とスイセン(有毒)や、ギョウジャニンニク(食用)とイヌサフラン(有毒)など、食用植物と間違いやすい植物が存在します
<食用と確実に判断できない植物は、採らない!食べない!人にあげない!>
<詳しくはこちら(厚生労働省ホームページ)>
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/yuudoku/index.html<外部リンク>
<詳しくはこちら>
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a15300/monitor/r2bosyuu.html
やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp