やまぐち食の安心・安全メール
バックナンバーはこちら
山口県表示適正事業所を新たに認定しました
- 県では、適正な食品表示を行うための管理体制基準を満たしている食品製造又は販売施設を表示適正事業所として認定しています
- この度、新たに「株式会社カネゴフーズ」(岩国市)を認定しました
- 認定事業所のメリット
- 事業所における食品表示の適正化が推進され、消費者の信頼度が向上します
- 「食の安心総合情報ホームページ」等で認定事業所を紹介します
- 認定事業所には、店舗に掲示できる「認定ステッカー」を配布します。また、認定事業所であることを店頭に掲示するなどの広告をすることができます
食の豆知識:ココア
ココアとは
- カカオ豆を大部分脱脂して炒り、粉末にしたもの
- または、これにミルク・砂糖などを加えて煮溶かした飲み物
ココアに含まれる成分
- カカオ ポリフェノール:赤ワインより多くのポリフェノールが含まれています
- テオブロミン:ココア独自のホッとした気分にさせる成分です
- ミネラル分:ココアにはカルシウム、マグネシウム、銅、亜鉛などのミネラル分が含まれています。中でも牛乳で飲むときはカルシウムとマグネシウムのバランスが最も良いとされています
- 食物繊維:ココアにはセロリやゴボウより多くの食物繊維が含まれています
やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp