本文
さわやかな季節となり外でお弁当を食べる機会も増えます
しかし、気温が高くなると細菌性(主に黄色ブドウ球菌)の食中毒が起こりやすくなりますので注意しましょう
わが国の労働災害は減少傾向にありますが、飲食店での労働災害は増加しています
労働災害を防止するためには、業態特性を踏まえ、労働災害の特徴を知ることが大切です
「転倒」災害防止のポイント!
「4S」とは、整理、整頓、清掃、清潔のことです
食品衛生面での配慮や、接客スペースの清掃・清潔の徹底のほか、飲食店内全体の4S活動を実施すると、職場に潜む労働災害のリスクが低減され、職場の安全確保にも効果的です。
詳しくはこちら(厚生労働省HP)<外部リンク>
やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp