本文
※1 放射線による人体影響を表す単位(Sv)
※2どの性別・年齢層でも、国際的にも安全と考えられているレベル
※3核分裂が起こる際に生じる物質で、放射能を持つセシウムのこと
詳しくはこちら
【食品と放射能 Q&A 18版(消費者庁)】
【食品と放射能 Q&A ミニ(消費者庁)】
やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp