本文
「令和6年度地域連携教育再加速フォーラム -笑顔でつながる 未来へつなげる-」について
1 「令和6年度地域連携教育再加速フォーラム -笑顔でつながる 未来へつなげる-」の開催
1 目 的
「やまぐち型地域連携教育」と「やまぐち型社会連携教育」による社会総がかりの教育を展開させるため、関係者が一堂に会し、各地の地域連携教育の取組の共有、課題や今後の展望についての議論・交流を通して、小・中・高校生等の縦のつながりと地域・社会の大人との横のつながりを強化することにより、人づくりと地域づくりの好循環の創出に向けた体制を構築する契機とする。
2 主 催
山口県教育委員会
3 日時
令和7年1月25日(土曜日)9時30分~16時30分(受付9時00分~)
4 会 場
山口県セミナーパーク 山口市秋穂二島1062
5 対象
・一般県民
・学校関係者(小・中学校、高等学校、特別支援学校等の児童・生徒、教職員)
・行政関係者
・学校運営協議会、地域協育ネット協議会関係者及び保護者
・地域協育ネットコーディネーター養成講座及び家庭教育アドバイザー養成講座受講生
・県外の方 他
6 内容
9時00分~9時30分 |
受付 |
9時30分~ 9時50分 | 開会行事(オープニングセレモニー 上関町立上関小学校) |
10時00分~12時00分 | ■ポスターセッション ・「やまぐち型社会連携教育推進事業」実施校19校 ・「子どもが地域の先生プロジェクト」指定校7校 ■県立山口南総合支援学校による喫茶サービス(~13時00分まで) |
12時00分~13時00分 | 昼食休憩 |
13時00分~14時15分 | ■熟議「未来へつなげよう!地域・社会のために私たちができること」 |
14時30分~15時20分 | ■講義1(選択)「カリキュラム・マネジメントの視点から考える学校と地域の連携・協働のあり方」 大阪教育大学大学院連合教職実践研究科 教授 田村 知子 様 ■講義2(選択)「『教育』による地域づくりの土台づくり」 静岡県地域づくりアドバイザー 小田 圭介 様 ■交流(児童・生徒対象)「未来をつくっちゃる!みんなの作戦会議!」 |
15時30分~16時20分 | ■講演「地域を耕し、社会を紡ぐ『学び』-誰もが担い手のウェルビーイングな社会をつくる-」 東京大学大学院教育学研究科 教授 牧野 篤 様 |
16時20分~16時30分 | 閉会行事 |
7 ポスターセッション発表校
■「やまぐち型社会連携教育推進事業」実施校(すべて県立学校)
・岩国高等学校
・岩国商業高等学校
・柳井商工高等学校
・熊毛南高等学校
・下松高等学校
・熊毛北高等学校
・徳山商工高等学校
・南陽工業高等学校
・防府高等学校
・防府商工高等学校
・山口高等学校徳佐分校
・山口中央高等学校
・山口農業高等学校
・宇部西高等学校
・豊浦高等学校
・下関西高等学校
・下関工科高等学校
・大津緑洋高等学校日置校舎
・萩高等学校奈古分校
■「子どもが地域の先生プロジェクト」指定校
・和木町立和木小学校
・周防大島町立安下庄小学校
・平生町立平生小学校
・下松市立久保中学校
・防府市立西浦小学校
・山陽小野田市立高千帆中学校
・長門市立日置小学校
令和6年度地域連携教育再加速フォーラム〈二次案内〉 (PDF:243KB)
令和6年度地域連携教育再加速フォーラム〈専用ホームページ〉※申込はこちらから<外部リンク>
2 「令和5年度地域連携教育再加速フォーラム」の動画について
※「令和5年度地域連携教育再加速フォーラム」当日の様子を掲載した動画はこちら<外部リンク>