本文
令和4年度学校安全実践事例集
『学校安全実践事例集』
防犯を含む生活安全、交通安全、災害安全の3領域について、安心・安全な学校づくりに向けた取組の参考となるよう、安全教育と安全管理等の実践事例を紹介します。
※年度別、校種別に掲載しています。
令和4年度実践事例(39事例) 掲載全学校PDF
No |
校種 | 領域 | 学 校 | 取 組 | |
1 |
連携 | 防災 | 岩国市立本郷小中学校 | 保・小・中合同防災訓練 | 01 |
2 |
連携 | 防災 | 阿武町立阿武中学校 | 阿武小中学校・みどり保育園合同避難及び引き渡し訓練 | 02 |
3 |
連携 | 防災 | 周防大島町立大島中学校 | 防災学習 (実習を含む) と引き渡し訓練 | 03 |
4 |
連携 | 防災 | 光市立光井小学校 | 引き渡し訓練 | 04 |
5 |
連携 | 複合 | 光市立光井中学校 | 小中合同集団登校 | 05 |
6 | 連携 | 防災 | 防府市立佐波小学校 | 幼小連携による洪水・内水氾濫対応行動避難訓練 | 06 |
7 | 連携 | 複合 | 山陽小野田市立高千帆中学校 | 教職員・児童生徒・保護者・地域が協働した安全マップの作成 | 07 |
8 | 連携 | 防災 | 下関市立内日中学校 | 内日地区防災訓練(地域・小中合同) | 08 |
9 | 小学校 | 防災 | 岩国市立藤河小学校 | 聞いて、見て、考えて、みんなで安全に避難しよう | 09 |
10 | 小学校 | 防災 | 柳井市立柳北小学校 | 柳北地区合同防災訓練 | 10 |
11 | 小学校 | 防災 | 田布施町立東田布施小学校 | 砂防教室及び緊急時避難訓練 | 11 |
12 | 小学校 | 防災 | 下松市立下松小学校 | 4年総合「命を守るために」 | 12 |
13 | 小学校 | 生活 | 周南市立富田東小学校 | 小学校引き渡し受付の効率化 「バーコードによる認証(名簿作成ツール)」の活用 |
13 |
14 | 小学校 | 生活 | 山口市立名田島小学校 | 地域の危険箇所合同点検 | 14 |
15 | 小学校 | 交通 | 防府市立富海小中学校 | 実物のトラックを使った交通安全教育 | 15 |
16 | 小学校 | 生活 | 防府市立右田小学校 | 応急手当講習受講 救命入門コース(小学生) | 16 |
17 | 小学校 | 防災 | 防府市立松崎小学校 | 地域の防災士会と連携した集団下校・危険箇所点検 | 17 |
18 | 小学校 | 複合 | 防府市立中関小学校 | 地区別下校 | 18 |
19 | 小学校 | 防災 | 宇部市立神原小学校 | 地域力を活用した防災対応能力の向上を図る防災学習・防災訓練の実施 | 19 |
20 | 小学校 | 防災 | 宇部市立原小学校 | 「ポケドボ」で防災学習(5年生「総合的な学習の時間」) | 20 |
21 | 小学校 | 生活 | 美祢市立豊田前小学校 | 着衣水泳 | 21 |
22 | 中学校 | 生活 | 平生町立平生中学校 | 一次救命処置について講義及び演習 | 22 |
23 | 中学校 | 交通 | 下松市立久保中学校 | VR動画を活用した体験型被害防止教室 | 23 |
24 | 中学校 | 生活 | 周南市立富田中学校 | 教職員研修(食物アレルギー対応・一次救命措置)の実施 | 24 |
25 | 中学校 | 交通 | 山口市立小郡中学校 | 小郡中学生と語ろう | 25 |
26 | 中学校 | 生活 | 防府市立国府中学校 | 食物アレルギー対応研修 | 26 |
27 | 中学校 | 交通 | 宇部市立藤山中学校 | 自転車危険マップづくりとルール啓発 | 27 |
28 | 中学校 | 防災 | 萩市立田万川中学校 | 専門家等と連携した防災ワークショップ | 28 |
29 | 中学校 | 防災 | 長門市立菱海中学校 | 避難訓練及び防災研修の実施 | 29 |
30 | 中学校 | 防災 | 和木町立和木中学校 | 避難訓練と防災訓練 | 30 |
31 | 県立 | 複合 | 山口県立岩国総合高等学校 | 安心・安全に過ごすために! | 31 |
32 | 県立 | 防災 | 山口県立高森高等学校 山口県立高森みどり中学校 |
アクションカードを使用した避難訓練(火災を想定) | 32 |
33 | 県立 | 生活 | 山口県立防府西高等学校 | 危険予知訓練(KYT)授業 | 33 |
34 | 県立 | 交通 | 山口県立防府商工高等学校 | 通学路危険個所での安全な通行方法 | 34 |
35 | 県立 | 防災 | 山口県立山口松風館高等学校 | 避難訓練(火災) | 35 |
36 | 県立 | 生活 | 山口県立宇部中央高等学校 | 教職員研修救急法講習会 | 36 |
37 | 県立 | 防災 | 山口県立下関中等教育学校 | 令和4年度第1回防災避難訓練(地震・土砂災害) | 37 |
38 | 県立 | 複合 | 山口県立宇部総合支援学校 | 危機管理マニュアルの見直し | 38 |
39 | 県立 | 防災 | 山口県立山口南総合支援学校 | 大規模災害対応の机上シミュレーション |
令和3年度実践事例(36事例)
令和2年度実践事例(30事例)
令和元年度実践事例(24事例)
平成30年度実践事例(20事例)
平成28年度実践事例(24事例)
平成27年度実践事例(38事例)
平成26年度実践事例(30事例)
平成25年度実践事例(54事例)
平成24年度実践事例(53事例)
- 24掲載一覧(PDF:135KB)
- 24実践事例(幼・幼保連携)(PDF:751KB)
- 24実践事例(小)(PDF:4.74MB)
- 24実践事例(中・小中連携)(PDF:3.82MB)
- 24実践事例(高・特)(PDF:2.37MB)