本文
➤細菌を食べ物に「付けない」
➤食べ物に付着した細菌を「増やさない」
➤食べ物や調理器具に付着した細菌を「やっつける」
1.容器の内部にサビやキズがないかよく確認しましょう
2.酸性の飲み物※を長時間、金属製の容器に保管しないようにしましょう
※主に炭酸飲料や乳酸菌飲料、果汁飲料、スポーツ飲料等(炭酸、乳酸、ビタミンC、クエン酸等を多く含む飲み物)
3.容器は定期的に新しいものに交換しましょう
4.飲み物の表示や注意喚起をよく確認しましょう
やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp