ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ヤングケアラーについて > ヤングケアラー支援に係る取組 > ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム > 山口県ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウムの開催について

本文

山口県ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウムの開催について

ページ番号:0179572 更新日:2023年4月5日更新

ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム」の開催について

 本来、大人が担うような家事や家族の世話などを日常的に行うヤングケアラーを早期に発見し、適切な支援につなげていくため、下記のとおり「ヤングケアラーへの理解を深めるシンポジウム」を開催しました。

1 日時

     令和4年11月19日(土曜日)13時から16時(開場12時30分)

2 会場

          山口県健康づくりセンター 多目的ホール(山口市吉敷下東三丁目1番1号)

3 内容

  1.  開会挨拶
  2.  行政説明「山口県のヤングケアラー支援の状況について」
    ・山口県健康福祉部こども・子育て応援局こども家庭課
  3.  基調講演「知ることから始まる? ヤングケアラーの支援」
    ・安部計彦氏(西南学院大学人間科学部社会福祉学科 教授)
  4.  支援者による事例発表
    ・中村幸一郎氏(やまぐち総合教育支援センター子どもと親のサポートセンター スクールソーシャルワーカー)
    ・加藤美和子氏(母子生活支援施設沙羅の木 特別生活指導員)
  5.  パネルディスカッション
    [ファシリテーター] 
     横山順一氏(山口県立大学社会福祉学部准教授)
    [パネリスト]
     安部計彦氏(西南学院大学人間科学部社会福祉学科 教授)
     橘康彦氏(山口県介護支援専門員協会   副会長)
     中村幸一郎氏(子どもと親のサポートセンター スクールソーシャルワーカー)
     加藤美和子氏(母子生活支援施設沙羅の木 特別生活指導員)
     民谷有弘氏(宇部市こども未来部こども政策課長)

4 対象者

      自治体・支援者団体・関係機関の職員、県民​

5 報告書

表紙・目次・実施概要

表紙・目次・実施概要 (PDF:918KB)

開会挨拶

開会挨拶(1~2ページ) (PDF:209KB)

行政説明

行政説明(3~11ページ) (PDF:2.72MB)
行政説明(12~20ページ) (PDF:2.25MB)

基調講演

基調講演(21~33ページ) (PDF:1.79MB)
基調講演(34~46ページ) (PDF:2.76MB)
基調講演(47~61ページ) (PDF:2.2MB)
基調講演(62~70ページ) (PDF:1.43MB)

支援者による事例発表

事例発表(71~94ページ) (PDF:2.82MB)

パネルディスカッション

パネルディスカッション(95~114ページ) (PDF:3.07MB)
パネルディスカッション(115~130ページ) (PDF:337KB)

パネル展示

パネル展示(131~136ページ) (PDF:1.28MB)

アンケート集計

アンケート集計(137~141ページ) (PDF:331KB)

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)