本文
県民活動・チャレンジやまぐち!地域貢献賞
「チャレンジやまぐち!地域貢献賞」について
 地域づくりの推進力となる多様な県民活動を促進するため、県民活動団体や社会貢献活動に取り組む事業者等の特に優れた取組を表彰しています。
 令和6年度は4団体の受賞が決定し、10月26日(土曜日)に開催した「きららでキラリ!県民つながるフェスタ」の中で、表彰式を行いました。
 ※「チャレンジやまぐち!地域貢献賞」は、平成12年度に創設した「やまぐち県民活動パワーアップ賞」を平成27年度に見直したものです。

令和6年度「チャレンジやまぐち!地域貢献賞」表彰式
(令和6年10月26日:山口きらら博記念公園大芝生広場)
令和6年度「チャレンジやまぐち!地域貢献賞」受賞者について
※団体の詳細はPDFファイルをご参照ください。
美しい三蒲を創る会(周防大島町)
 美しい三蒲を創る会 (PDF:8.4MB)
特定非営利活動法人エコフレンズいわくに(岩国市)
 特定非営利活動法人エコフレンズいわくに (PDF:5.18MB)
周南圏域子ども応援連絡協議会(周南ちるちあネット)(周南市)
 周南圏域子ども応援連絡協議会(周南ちるちあネット) (PDF:7.36MB)
NPO法人皆繋(下関市)
 NPO法人皆繋 (PDF:5.34MB)
過去の受賞者について
※団体の詳細はPDFファイルをご参照ください。
 「チャレンジやまぐち!地域貢献賞」受賞団体一覧 (PDF:365KB)
令和5年度
おごおりウィークエンドアドベンチャー実行委員会(山口市)
 おごおりウィークエンドアドベンチャー実行委員会 (PDF:2.25MB)
Kananowa(下関市)
 Kananowa (PDF:2.07MB)
光市情報学習推進協議会(光市)
 光市情報学習推進協議会 (PDF:1.87MB)
ブルーライトやまぐち(山口市)
 ブルーライトやまぐち (PDF:1.91MB)
令和4年度
特定非営利活動法人iCom(宇部市)
 特定非営利活動法人iCom (PDF:4.12MB)
岩国点訳あすなろ会(岩国市)
 岩国点訳あすなろ会 (PDF:2.75MB)
特定非営利活動法人NPO萩城郭保存会(萩市)
 特定非営利活動法人NPO萩城郭保存会 (PDF:4.73MB)
ママバンド(山口市)
 ママバンド (PDF:2.24MB)
令和3年度
赤郷地区振興会(美祢市)
 赤郷地区振興会(PDF:727KB)
中特グループ(周南市)
 中特グループ(PDF:1005KB)
特定非営利活動法人とりで(岩国市)
 とりで(PDF:969KB)
日立のぞみ会(下松市)
 日立のぞみ会(PDF:1.21MB)
認定特定非営利活動法人みらいプラネット(防府市)
 みらいプラネット(PDF:639KB)
特定非営利活動法人もりのこえん(山口市)
 もりのこえん(PDF:1.16MB)
令和2年度
特定非営利活動法人コバルトブルー下関ライフセービングクラブ(下関市)
 特定非営利活動法人コバルトブルー(PDF:2.2MB)
生活協同組合コープやまぐち(山口市)
 生活協同組合コープやまぐち(PDF:1.88MB)
特定非営利活動法人ふらっとコミュニティ(宇部市)
 特定非営利活動法人ふらっとコミュニティ(PDF:1.87MB)
村田株式会社(防府市)
 村田株式会社(PDF:1.75MB)
山口災害復興支援団体 山口災害救援(岩国市)
 山口災害復興支援団体 山口災害救援(PDF:1.8MB)
令和元年度
笠戸島特産品開発グループ(下松市)
 1019パネル(笠戸島特産品開発グループ)2(PDF:1.54MB)
特定非営利活動法人市民プロデュース(山口市)
 1019パネル(市民プロデュース)(PDF:1.34MB)
東洋鋼鈑株式会社下松事業所(下松市)
 1019 パネル(東洋鋼鈑株式会社)(PDF:1.28MB)
特定非営利活動法人フードバンク山口(山口市)
 1019パネル(フードバンク山口)(PDF:1.32MB)
平成30年度
グリーフサポートやまぐち(防府市)
 グリーフサポートやまぐち(PDF:1.46MB)
国際交流ひらかわの風の会(山口市)
 国際交流ひらかわの風の会(PDF:997KB)
仙崎思いやりネットワーク(長門市)
 仙崎思いやりネットワーク(PDF:891KB)
帝人株式会社 岩国事業所(岩国市)
 帝人(株)岩国事業所(PDF:887KB)
特定非営利活動法人ほほえみの郷トイトイ(山口市)
 特定非営利活動法人ほほえみの郷トイトイ(PDF:1.31MB)
平成29年度
大道理をよくする会(周南市)
 高齢者支援や地域資源を活用した地域活性化の取組
 大道理をよくする会(PDF:220KB)
特定非営利活動法人やまぐち里山ネットワーク(美祢市)
 里山の再生と里山文化の振興の取組
 特定非営利活動法人やまぐち里山ネットワーク(PDF:186KB)
特定非営利活動法人山口せわやきネットワーク(山口市)
 子育て支援やボランティア団体への支援等の取組
 特定非営利活動法人山口せわやきネットワーク(PDF:216KB)
発達障がいを考える会ブルースター(長門市)
 発達障害児・者とその家族が暮らしやすい社会の実現に向けた取組
 発達障がいを考える会ブルースター(PDF:196KB)
マツダ株式会社防府工場(防府市)
 多様な社会貢献活動による地域活性化の取組
 マツダ株式会社防府工場(PDF:199KB)
平成28年度
青海島いわがき育成研究会(長門市)
 特産品の開発による地域活性化の取組
 青海島いわがき育成研究会(PDF:208KB)
地域子育て支援ネット「親鳩会」(山口市)
 地域で取り組む子育て支援
 地域子育て支援ネット「親鳩会」(PDF:180KB)
TEAM376(周南市)
 特産品を活用したイベント企画による地域活性化の取組
 TEAM376(PDF:208KB)
TRY!(周南市)
 科学教育を通じた地域交流の取組
 TRY!(PDF:222KB)
りす会山口(山口市)
 写真洗浄による被災地支援や防災意識の啓発活動
 りす会山口(PDF:208KB)
平成27年度
光紙芝居(光市)
 地域の昔話等を題材とした手づくりの紙芝居を活用したまちづくり
 光紙芝居(PDF:208KB)
有限会社ひわだや(山口市)
 認定特定非営利活動法人と連携したひきこもりの就労支援
 有限会社ひわだや(PDF:234KB)
株式会社丸久(防府市)
 地域活性化包括連携協定等による多様な社会貢献活動
 株式会社丸久(PDF:213KB)
特定非営利活動法人やまぐち男女共同参画会議(山口市)
 男女共同参画社会基本法施行以前から取り組む先駆的な男女共同参画活動
 特定非営利活動法人やまぐち男女共同参画会議(PDF:183KB)
特定非営利活動法人ゆうゆうグリーン俵山(長門市)
 中山間地域の課題解決に向けた先駆的な公共交通の運行等の多彩な取り組み
 特定非営利活動法人ゆうゆうグリーン俵山(PDF:210KB)
平成26年度
特定非営利活動法人あっと(山口市)
 子育て中の母親自らをスタッフとした子育て支援
 特定非営利活動法人あっと(PDF:167KB)
シンクロナイズネット(防府市)
 調査研究や研修会の開催等による男女共同参画の推進
 シンクロナイズネット(PDF:199KB)
出会いの森ファンクラブ(下関市)
 森林の再生・整備と多様な県民の交流促進による地域づくり
 出会いの森ファンクラブ(PDF:220KB)
長穂青年部(周南市)
 地域を愛する若者によるイベントの開催等による地域づくり
 長穂青年部(PDF:181KB)
母なる海を守る会(長門市)
 海岸清掃活動や豊かな海づくりを通じた環境保全
 母なる海を守る会(PDF:221KB)
平成25年度
粟野川と共に生きよう会(下関市)
 粟野川の環境保全による地域活性化
 粟野川と共に生きよう会(PDF:610KB)
認定特定非営利活動法人こどもステーション山口(山口市)
 舞台鑑賞等を通じた子どもの健全育成
 認定特定非営利活動法人こどもステーション山口(PDF:503KB)
特定非営利活動法人シニアネット光(光市)
 ICTを活かした地域社会の発展
 特定非営利活動法人シニアネット光(PDF:502KB)
特定非営利活動法人ふるさと里山救援隊(周防大島町)
 里山再生を通じた地域づくり
 特定非営利活動法人ふるさと里山救援隊(PDF:693KB)
特定非営利活動法人山口女性サポートネットワーク(宇部市)
 DV被害者の支援による男女共同参画社会の形成
 特定非営利活動法人山口女性サポートネットワーク(PDF:460KB)
平成24年度
特定非営利活動法人支えてねットワーク(山口市)
 障害者、引きこもりの若者への支援
 特定非営利活動法人支えてねットワーク(PDF:592KB)
Seeds(シーズ)(柳井市)
 農山村地域の活性化
 Seeds(シーズ)(PDF:808KB)
地域支援ネット「かぜ」(岩国市)
 広域的な地域活性化支援
 地域支援ネット「かぜ」(PDF:683KB)
地域文化育成事業実行委員会
「油谷こどもミュージカル」部会(長門市)
 子どもたちのミュージカルによる地域づくり
 地域文化育成事業実行委員会「油谷こどもミュージカル」部会(PDF:591KB)
夢ゆめクラブ吉部の郷(宇部市)
 「吉部の夢プラン」の実現に向けた地域づくり
 夢ゆめクラブ吉部の郷(PDF:651KB)
平成23年度
岩国地旅の会(岩国市)
 地旅を活用した観光交流
 岩国地旅の会(PDF:1.4MB)
特定非営利活動法人
下関市自閉症・発達障害者支援センターシンフォニーネット(下関市)絆づくり
 自閉症・発達障害児の支援
 特定非営利活動法人下関市自閉症・発達障害者支援センターシンフォニーネット(PDF:1.45MB)
周南地区沿岸警備協力会(周南市)
 周南地区の沿岸防犯活動
 周南地区沿岸警備協力会(PDF:1.42MB)
特定非営利活動法人
周防大島ふるさとづくりのん太の会(周防大島町)
 耕作放棄地の再生活動
 特定非営利活動法人周防大島ふるさとづくりのん太の会(PDF:1.42MB)
本山会(もっとやろうかい)(山陽小野田市)
 竜王山の自然保護活動
 本山会(もっとやろうかい)(PDF:1.49MB)
平成22年度
岩国往来まちづくり協議会(岩国市)
 古道「岩国往来」を復元・活用した地域づくり
 岩国往来まちづくり協議会(PDF:167KB)
唐戸魚食塾(下関市)
 水産都市下関の魚食文化の継承
 唐戸魚食塾(PDF:155KB)
たくましい久保っ子を育てる会(下松市)
 久保地区の地域が一体となったコミュニティ活動
 たくましい久保っ子を育てる会(PDF:158KB)
百笑倶楽部(周南市)
 大道理の棚田を活用した交流の里づくり
 百笑倶楽部(PDF:167KB)
みすゞ燦参SUN実行委員会(長門市)
 金子みすゞをモチーフとしたまちづくり
 みすゞ燦参SUN実行委員会(PDF:162KB)
平成21年度
秋吉台パークボランティアの会(美祢市)
 秋吉台の自然環境の保全・再生活動
 秋吉台パークボランティアの会(PDF:626KB)
宇部未来会議(宇部市)
 若者による市街地の活性化活動
 宇部未来会議(PDF:199KB)
貴和の里につどう会(下関市)
 下関市菊川町における地域資源を活用した地域づくり
 貴和の里につどう会(PDF:588KB)
魚をシゴしちゃろう会(周南市)
 漁協青年部・女性部による地域の活性化活動
 魚をシゴしちゃろう会(PDF:234KB)
特定非営利活動法人ほっとにしき(岩国市)
 地域全体で住民の暮らしを支える福祉増進活動
 NPO法人ほっとにしき(PDF:134KB)
平成20年度
宇部市厚南校区大森自治会(宇部市)
 自治会による自主的・主体的なコミュニティ活動
 宇部市厚南校区大森自治会(PDF:156KB)
金川 鐵夫(長門市)
 シャクナゲ園を活用した地域と連携した地域づくり
 金川鐵夫(PDF:151KB)
特定非営利活動法人子ども劇場山口県センター(宇部市)
 青少年の健全育成に幅広く取り組む活動
 NPO法人子ども劇場山口県センター(PDF:153KB)
錦川流域ネット交流会(岩国市)
 錦川流域の自然や文化の保全・再生活動
 錦川流域ネット交流会(PDF:169KB)
萩往還工芸まつり実行委員会(萩市)
 萩市明木地区の地域資源を活用した地域づくり
 萩往還工芸まつり実行委員会(PDF:176KB)
山口県漁協青壮年部連合会柳井支部(柳井市)
 漁協青壮年部による漁村の活性化活動
 山口県漁協青壮年部連合会柳井支部(PDF:148KB)
平成19年度
特定非営利活動法人周南いのちを考える会(下松市)
ホスピス(緩和ケア病棟)の設立促進活動
 NPO法人周南いのちを考える会(PDF:384KB)
特定非営利活動法人周防大島自然体感クラブ(周防大島町)
 周防大島町における地域資源を活用した地域づくり活動
 NPO法人周防大島自然体感クラブ(PDF:362KB)
田布施防犯パトロール隊(田布施町)
 地域防犯パトロールによる安全・安心まちづくり活動
 田布施防犯パトロール隊(PDF:386KB)
ミュージックエイドクラブ(宇部市)
 宇部ふるさとソングスによるボランティア活動
 ミュージックエイドクラブ(PDF:268KB)
良城小学校・学校林活用委員会(山口市)
 学校林を活かした保護者の連帯感の醸成活動
 良城小学校・学校林活用委員会(PDF:383KB)
平成18年度
NPO歌野の自然とふれあう会(下関市)
 古民家の再生・運営活動
 NPO歌野の自然とふれあう会活動紹介(PDF:80KB)
麻里布パトロール(岩国市)
 防犯パトロールによる犯罪抑止活動
 麻里布パトロール活動紹介(PDF:48KB)
ボランティア森の子(美祢市)
 里山を生かしたふれあい活動
 ボランティア森の子活動紹介(PDF:61KB)
特定非営利活動法人山口県アクティブシニア協会(周南市)
 シニアの生きがい創出と地域社会への貢献活動
 NPO法人山口県アクティブシニア協会活動紹介(PDF:59KB)
マロニエの森の会(山口市)
 自然環境保護・青少年育成活動
 マロニエの森の会活動紹介(PDF:76KB)
平成17年度
上関町スイセン研究会(上関町)
 「スイセンの里」の復活で“まちおこし”活動
 上関町スイセン研究会活動紹介(PDF:60KB)
しものせき・竹アンサンブル(下関市)
 バンブーオーケストラの演奏活動
 しものせき・竹アンサンブル活動紹介(PDF:59KB)
周南市安田の糸あやつり人形芝居保存会(周南市)
 糸あやつり人形芝居保存・継承活動
 周南市安田の糸あやつり人形芝居保存会活動紹介(PDF:58KB)
被害者支援センター「ハートラインやまぐち」(宇部市)
 被害者支援活動
 被害者支援センター「ハートラインやまぐち」活動紹介(PDF:35KB)
まごころの里(岩国市)
 農産物の加工直売を通じた高齢者の生きがいづくりと地産地消の推進活動
 まごころの里活動紹介(PDF:69KB)
平成16年度
盲導犬ボランティア・エールの会(下関市)
 盲導犬への理解を深めるための啓発・普及活動
 盲導犬ボランティア・エールの会活動紹介(PDF:46KB)
厚東見守り隊(宇部市)
 「安全・安心まちづくり」ボランティア活動
 厚東見守り隊活動紹介(PDF:59KB)
特定非営利活動法人「萩子どもセンター」(萩市)
 子どもの育成環境づくり支援事業
 特定非営利活動法人「萩子どもセンター」活動紹介(PDF:74KB)
周南ジャグリングクラブ(周南市)
 大道芸を通じての笑顔満開活動
 周南ジャグリングクラブ活動紹介(PDF:98KB)
はまゆう林業グループ(長門市)
 はまゆう林業グループの活動
 はまゆう林業グループ活動紹介(PDF:78KB)
平成15年度
特定非営利活動法人防災ネットワークうべ<BNU>(宇部市)
 自主防災研修事業~市とNPO法人の新しい取組み~
 NPO法人防災ネットワークうべ(BNU)活動紹介(PDF:40KB)
まちづり桜の会「大正ロマン女人<おんな>のまつり」実行委員会(岩国市)
 錦帯橋「灯のまつり」
 まちづくり桜の会「大正ロマン女人(おんな)のまつり」実行委員会活動紹介(PDF:40KB)
周南おもちゃ病院(周南市)
 周南おもちゃ病院
 周南おもちゃ病院活動紹介(PDF:42KB)
棚田清流の会(周南市)
 棚田を活かしたやすらぎの里づくり
 棚田清流の会活動紹介(PDF:51KB)
YCCC(防府市)
 海岸清掃ボランティア
 YCCC(Yamaguchi Coastal Clean-up Coalition)活動紹介(PDF:44KB)
平成14年度
翔龍太鼓(宇部市)
 ろう者太鼓による文化交流活動
 翔龍太鼓活動紹介(PDF:417KB)
田んぼの学校・山口(山口市)
 休耕田を利用した環境教育
 田んぼの学校・山口活動紹介(PDF:186KB)
特定非営利活動法人山口ウッドムーンネットワーク(山口市)
 障害児・者と健常児・者の共生のネットワークづくり
 特定非営利活動法人山口ウッドムーンネットワーク活動紹介(PDF:164KB)
ふれあいの森なんでも工房(周南市)
 ふれあいの森を活性化させる地域活動
 ふれあいの森なんでも工房活動紹介(PDF:153KB)
愛情防府運動推進企業(防府市)
 企業による地域貢献活動
 愛情防府運動推進企業活動紹介(PDF:172KB)
平成13年度
じゃげな会(岩国市)
 文化の伝承活動
 じゃげな会」活動紹介(PDF:147KB)
teku2<てくてく>(山口市)
 女性団体による地域活動
 teku2(てくてく)活動紹介(PDF:175KB)
浜崎知っちょる会(萩市)
 萩市浜崎地区のまちづくり活動
 浜崎知っちょる会活動紹介(PDF:158KB)
POP THEATER Я<や>(柳井市)
 IKACHI国際舞台芸術活動
 POP THEATER Я(や)活動紹介(PDF:138KB)
山口ケニアを知る会(宇部市)
 ケニアに関する交流及び支援活動
 山口ケニアを知る会活動紹介(PDF:139KB)
平成12年度
のぞみの会(下関市)
 心身障害児者の福祉向上のための活動
 のぞみの会活動紹介(PDF:107KB)
シアター365<さんろくご>萩オフィス(萩市)
 市民ミュージカル劇団活動
 シアター365(さんろくご)萩オフィス活動紹介(PDF:114KB)
西徳山まちづくりの会(周南市)
 住民参加型まちづくり活動
 西徳山まちづくりの会活動紹介(PDF:128KB)
桃の木小学校区ふれあい振興会(美祢市)
 自然とふれあうまちづくり活動
 桃の木小学校区ふれあい振興会活動紹介(PDF:120KB)
ハゼの実ロウ復活委員会(田布施町)
 ハゼの実ロウ復活活動
 ハゼの実ロウ復活委員会活動紹介(PDF:100KB)



