本文
画面トップのQRコードを読み取るか、以下URLからアプリをスマートフォンにダウンロードしよう
【アプリダウンロード先】 https://yamaguchi-eco.jp/store/<外部リンク>
「ニックネーム」「メールアドレス」「パスワード」など基本情報を入力し、「ぶちエコやまぐち宣言」をして登録しよう
登録メールアドレスあてに届くメール内のURLをクリックして登録完了!
さあ、アプリを使って”ぶちエコ”なライフスタイルを実践しよう!!
ぶちエコアプリでは、エコに関する行動や学習をすることで、「ぶちエコポイント」を獲得できます。貯まった、「ぶちエコポイント」を使用して「ポイント抽選」を行い、抽選で景品を獲得することができます。
エコに役立つ行動「ぶちエコ行動」をランダムでお知らせします。実際に取り組んだり、関心を広げ自らの行動につなげることができるよう、「チェックして」みよう!
1日1回の「チェック」で、ぶちエコポイントをゲット!
自分の使用した「エネルギー使用記録(電気・ガス・水道・ガソリン・灯油)」を記録するとぶちエコポイントゲット!過去の記録を振り返ってエコに対する意識啓発をしてみよう!
エコに関するクイズに答えて、ぶちエコポイントを獲得できる「ぶちエコクイズ」!1日1回クイズにチャレンジして、エコの知識を楽しく身に付けよう!
環境・エコに関する動画を視聴するとぶちエコポイントゲット!
月別でイベント情報を掲載し、アプリからの申込みも可能です。参加することで、ぶちエコポイントを獲得できるイベントも!?
QRコードの読込で、ぶちエコポイントを獲得できる「エコスポット」を紹介!ぶちエコポイントの獲得は、場所問わず1日1回までとなります。
アプリに関する情報をお知らせします。お知らせの閲覧で、ぶちエコポイントがゲットできます!
貯まったぶちエコポイントを使ってポイント抽選!
200ポイントで1回の抽選ができ、キャンペーン期間中は商品券などが抽選で当たります!
山口県では、県民の方に「ぶちエコ」の関心を広げ、自らの行動につなげていただくため、新たなマスコットキャラクターを作成しました。
この度、「ぶちエコアプリ」の配信開始と併せて名前の募集を行ってきましたが、以下のとおり決定しました。
取組み |
山口県にお住まいの方に「環境活動」をより身近に感じていただく |
---|---|
チャームポイント |
葉をイメージさせる耳と、ペンギンをイメージさせる口(地球温暖化防止) |
令和4年1月4日(火曜日)~2月28日(月曜日)
352件 たくさんの御応募、ありがとうございました。
応募いただいた方から抽選で3名様に【ぶちうま!山口・ふるさと発のカタログギフト「しおさい」5,000円相当】をプレゼント!
※当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。