ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 環境生活部 > 生活衛生課 > 食の安心・安全メール・H28年バックナンバー

本文

食の安心・安全メール・H28年バックナンバー

ページ番号:0020259 更新日:2021年11月1日更新

やまぐち食の安心・安全メール・バックナンバー(平成28年度)

 

配信日

内容

第91号

平成29年3月24日

  • 行楽シーズンの食中毒予防
  • 平成29年度食の安心モニターの募集

第90号

平成29年3月14日

  • 食の豆知識:いちご
  • と畜検査におけるBSE検査対象の見直しについて

第89号

平成29年2月23日

  • 食の豆知識:シロウオ(素魚)
  • 正しい手洗いで、食中毒を予防しましょう

第88号

平成29年2月9日

  • 食の豆知識:白葱(しろねぎ)
  • ヒラメの寄生虫による食中毒にご注意ください!

第87号

平成29年1月23日

  • ジビエ(野生鳥獣の肉)はよく加熱して食べましょう
  • 「食品表示セミナー」「HACCP導入推進セミナー」を開催します!

第86号

平成29年1月5日

  • 食の豆知識:七草
  • 食品表示のポイント:期限表示と保存方法

第85号

平成28年12月28日

  • 食の豆知識:やまぐちブランド「下関漁港あんこう」
  • 年末・年始の家庭での食中毒予防

第84号

平成28年12月9日

  • 食の豆知識:ごぼう
  • 忘年会・新年会でも食べ残し削減を!!

第83号

平成28年11月28日

  • 食の豆知識:やまのいも
  • HACCP方式による食品関係施設の衛生管理の高度化

第82号

平成28年11月9日

  • 食品表示のポイント:生かき
  • ノロウイルス食中毒に注意しましょう!~冬は特にご注意を!~

第81号

平成28年10月25日

  • フグを安全に食べましょう!
  • 残留農薬の自主検査の取組について

第80号

平成28年10月11日

  • キノコ食中毒に注意しましょう
  • 食の安心総合情報ホームページをリニューアル!

第79号

平成28年9月26日

  • 食の豆知識:やまぐちブランド「栗」
  • 運動会でのお弁当は温度管理に注意しましょう!

第78号

平成28年9月9日

  • 食の豆知識:やまぐちブランド「梨」
  • 真空パック食品の取扱いについて

第77号

平成28年8月26日

  • カレーの作り置きには注意しましょう!
  • 夏期の食中毒予防

第76号

平成28年8月5日

  • 食の豆知識:スイカ
  • 8月は食品衛生月間です!~食中毒を予防しよう~

第75号

平成28年7月27日

  • カンピロバクター食中毒が多発しています!
  • 遺伝子組換え食品

第74号

平成28年7月15日

  • 食の豆知識:しょうが
  • 食中毒予防:腸管出血性大腸菌

第73号

平成28年6月24日

  • 買い物のポイント
  • HACCP(ハサップ)方式

第72号

平成28年6月9日

  • 食の豆知識:枝豆
  • 保健機能食品

第71号

平成28年5月25日

  • 生魚の取扱いに注意しましょう!
  • 食品表示のポイント:魚介類

第70号

平成28年5月12日

  • 家庭でも、食中毒は発生します!
  • やまぐち食の安心・安全ハンドブック(第5版)を発行

第69号

平成28年4月25日

  • 黄色ブドウ球菌食中毒の予防について
  • 食の豆知識:メバル

第68号

平成28年4月11日

  • カンピロバクター食中毒の予防について
  • 表示のポイント:食肉

随時配信及び定期配信(最新)バックナンバーはこちら


やまぐち食の安心・安全推進協議会
【事務局】山口県 環境生活部 生活衛生課 食の安心・安全推進班
〒753-8501 山口市滝町1-1
Tel:083-933-2974 Fax:083-933-3079
食の安心ダイヤル:083-933-3000
mail:a15300@pref.yamaguchi.lg.jp