ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織で探す > 農林水産部 > 森林企画課 > やまぐち森林づくり県民税・事業の説明・Top

本文

やまぐち森林づくり県民税・事業の説明・Top

ページ番号:0022711 更新日:2024年1月18日更新

森林の様子の画像1竹林の様子
森林の様子の画面2森林の様子の画像3

やまぐち森林づくり県民税事業について

公益森林整備事業地竹繁茂防止緊急対策事業地

森林の画像

山口県では、手入れが行き届かず荒廃が深刻化する森林を、健全な姿で次の世代へ引き継ぐため、森林の整備を目的とした「やまぐち森林づくり県民税」を導入し、県民との協働による森林づくりを進めています。

やまぐち森林づくり県民税の概要

概要

やまぐち森林づくり県民税関連事業

森林機能回復事業

森林機能回復事業
長期間放置された荒廃森林を強度に間伐し、水源涵養や山地災害防止等森林の持つ多面的機能の回復を図ります。

繁茂竹林整備事業

繁茂竹林整備事業
繁茂した竹林の伐採及び再生竹の除去等により、自然林への回復を誘導し、森林の有する多面的機能の発揮を図ります。

地域が育む豊かな森林づくり推進事業

地域が育む豊かな森林づくり推進事業
中山間地域の元気を創出するため、野生鳥獣被害を軽減する明るく見通しの良い森林の整備や、森林公園の保全、海岸林の整備、観光地周辺の景観保全など、市町等が独自に取り組む多様な森林整備を支援します。

地域森林づくり活動強化対策事業

森林環境ボランティアリーダー養成事業
《森林環境活動サポート事業》
県民の自主的な森林づくりを進めるため、市町やボランティア団体、自治会などが行う森林づくり活動に必要な資機材購入や森林環境教育、体験交流活動を支援します。
《森林環境ボランティアリーダー養成事業》
指導者の育成やボランティア団体の連携・協力を進めるため、研修会、情報交換会を行います。

県民参加の森林づくり推進事業

県民参加の森林づくり推進事業の画像
森林整備の必要性とこれを支える県民税の取組の重要性について、地域イベントでのパネル展示や県政放送番組、県広報紙、新聞などでの情報発信に努めます。また、毎年度「やまぐち森林づくりレポート」を発行し、取組の成果を報告します。

「やまぐち森林づくり県民税」第4期対策(PDF:184KB)

森林づくりレポート

レポート
「やまぐち森林づくり県民税」に関する年次報告として、毎年度、「やまぐち森林づくりレポート」を作成し、税の導入目的や県民税により実施している事業の内容、実績などを公表しています。

やまぐち森林づくり推進協議会

あ
やまぐち森林づくり県民税関連事業の実施に当たっては、県民の皆さまの御意見を反映するため、有識者や公募委員などにより構成される「やまぐち森林づくり推進協議会」を設置して、意見をお聞きしながら進めています。

(開催状況)

県民税関連事業評価システム

森林づくり県民税関連事業の実施により、森林の持つ多面的な機能の回復状況や経済的な波及効果について検証を行うため、事業評価システムを構築しました。

事業評価の報告書
事業評価システムに基づく検証結果を「やまぐち森林づくり県民税関連事業評価報告書」として取りまとめました。

森林整備効果調査

平成17年度から26年度まで実施した『公益森林整備事業』(荒廃したスギ・ヒノキ人工林を強度に間伐し針葉樹・広葉樹が入り混じった混交林に誘導)と、『竹繁茂防止緊急対策事業』(繁茂した竹の伐採と再生竹の除去により自然林への回復を誘導)の事業地の一部に定点調査地を設定し、平成18年度から森林環境の変化を調査していますので、その内容を報告します。

調査報告

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)